昨今SUV人気が高まっており、多くの車種が存在します。アウトドアだけでなく街乗りにも最適であり、スタイリッシュなデザインも人気です。
SUVの中でも、クロスオーバーが特に注目を集めています。各自動車メーカーでも、クロスオーバーモデルを多くリリースしており、人気を博しています。
では、クロスオーバーとは一体どのような車種なのでしょうか。この記事では、今流行りのクロスオーバーの概要や、おすすめの車種や選び方などを紹介します。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
- モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
- 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。
目次
そもそもクロスオーバーって何?いいとこどりのSUV!
クロスオーバーと聞くと、大まかなイメージはすぐに思いつくものの、具体的にどのような車種であるかは理解されている方は少ないでしょう。では、そもそもクロスオーバーとはどのようなものなのでしょうか。
ここでは、クロスオーバーの概要を紹介します。
クロスオーバーはSUVの一種
クロスオーバーとは、SUVの一種となります。SUVとはSport Utility Vehicleの略となり、多目的スポーツ車と訳されます。
どのようなシーンでも利用できる車種が、SUVとなる形です。特に、オフロードなど過酷な環境下で走行しなければならない場合でも、安定して走行できる点が魅力的です。
また、サイズ的にも大きめであり、ゆったりとした乗り心地があるのもSUVの特徴となります。そのSUVの中でも、より街乗りできるようにデザインされた車種のことを、クロスカントリーと呼びます。
かつてのSUVと言えば、オフロードで走行できるようなイメージの強い車種が多く存在しました。ただし、街乗りできるようにスタイリッシュさや小回り性能なども兼ね備えた車種が増え、さらに街乗りに特化したのが、クロスオーバーです。
クロスカントリーと何が違うの?
クロスカントリーとは、クロスオーバーとは真逆でオフロードでの走行に強みがあるデザインなどを採用した車種です。具体的には、ラダーフレーム構造を採用しているのが特徴です。
ラダーフレーム構造とは、ハシゴ型のフレームにアッパーボディと駆動系シャシーを取り付けた形状となります。ラダーフレーム構造とすることで、大きな荷重にも耐えられるのが特徴です。
ハシゴ型フレームは、外からの重さや衝撃を吸収する特性があり、オフロードを走行する自動車に対して効果を発揮します。また、クロスカントリーの場合は、未舗装の道路や雪道でも走破できるように、最低地上高が高い特徴があります。
他にも、デザイン的にはスタイリッシュではなく角ばって武骨なイメージがあるのが特徴です。
クロスオーバーの魅力5選!
クロスオーバーには、他の車種にはない魅力的なポイントがあります。クロスオーバーの主な特徴は、以下のような点です。
- クロスオーバーの特徴
- スポーティなデザイン
- アウトドアに向いていることが多い
- 乗り心地がよく燃費もいい
- コンパクトで運転しやすい
- 十分な空間
各魅力について、詳しく解説します。
スポーティなデザイン
クロスオーバーの特徴として、スポーティなデザインを採用している点が挙げられます。クロスカントリーの場合、デザイン的に少し力強さが勝ってしまい、どちらかと言えば男性が好んで乗るケースが多いです。
クロスオーバーの場合、より街乗りを意識してスポーティなデザインを採用しており、誰でも乗りやすい特徴があります。ただし、大きなタイヤと独創的なボディで、力強さも残しているのが印象的です。
また、クロスオーバーの中でも様々なバリエーションがあり、例えば高級セダンを思わせるようなものや、クーペに近いデザインの車種も存在します。
アウトドアに向いていることが多い
クロスオーバーであっても、SUVならではのパワフルな走りはそのまま残っています。また、大型のタイヤを採用して安定した走行を実現可能です。
さらに、収納力にも優れていることから、アウトドアに向いている車種が多いです。クロスオーバーとは、SUVとクロスカントリーのいいとこどりの車種であり、アウトドアでも活躍するシーンが多く見られます。
ぬかるんだ悪路などではさすがに走行不能になる可能性がありますが、一般車種と比較して高いオフロード性能を発揮します。キャンプやバーベキューなどに出かける際に、クロスオーバーは最適な車種です。
乗り心地がよく燃費もいい
SUVの場合、車体サイズが大きめで燃費としては他の車種よりも劣るケースが多いです。ハイブリッドモデルも多数ありますが、総じていえば燃費的にはあまり魅力を感じません。
ただし、クロスオーバーはSUVの中でもコンパクトな部類に入る車種が多いため、燃費性能も優れています。よって、少しでも燃料費を抑えたい場合にもおすすめです。
また、SUVで特にクロスカントリーの場合はオフロード性能が高い反面、一般道などの走行時には乗り心地の悪さが難点となります。その点で、クロスオーバーの場合は乗り心地も重視しており、家族で快適にドライブを楽しめる点が魅力的です。
コンパクトで運転しやすい
クロスオーバーの多くが、コンパクトSUVにジャンル分けされています。コンパクトSUVの場合、サイズ的にちょうど運転しやすく運転が苦手な方でも運転できるのが魅力的です。
クロスオーバーの場合、他の車種と比較して着座位置が高い特徴もあり、見晴らしがよいため運転時の疲労軽減も期待できます。さらに、小型で小回りが効くため小道を通る街中や住宅街などの運転も可能です。
他にも、SUVでは駐車場の高さ制限に引っ掛かり駐車できない場合がありますが、クロスオーバーの場合は、駐車場の広さや高さに制限をあまり気にせず駐車できるメリットもあります。
十分な空間
クロスオーバーはSUVの中でもコンパクトサイズとなりますが、SUVの特徴である十分な室内空間を確保している点が魅力的です。居住性に優れており、長時間のドライブでも疲れにくいメリットがあります。
クロスオーバーの場合は、ラージサイズのSUVと違って基本2列仕様の車種が多いです。よって、2列目の空間も広々している特徴があります。
他にも、ラゲッジスペースは充分なスペースが確保されており、多くの荷物を積み込むことが可能です。これにより、普段のお買い物だけでなくレジャーや家族旅行時にも活躍します。
クロスオーバーがおすすめな人
クロスオーバーが向いている方の特徴として、以下のような点が挙げられます。
- クロスオーバーが向いている人
- アウトドアに出かける機会が多い人
- 普段のお買い物などで荷物を多く搭載する人
- 安定した乗り心地を楽しみたい人
- スポーティー走りを楽しみたい人
クロスオーバーは、日常的な街乗りだけでなく、週末などにアウトドアを楽しみたい場合にも活躍する車種です。よって、幅広い用途に対応可能な車種を求めている場合、クロスオーバーが最適な選択肢となります。
クロスオーバーの場合、走行性能も高く、スポーティな走りを楽しみたい方にも向いています。同時に、室内空間の広さや安定した走行など、運転する側も同乗する側にとっても快適な車種です。
さらに、クロスオーバーの場合は一般的な車種と比較して車体がやや大きいですが、駐車場の制限に引っ掛からない場合も多いです。以上のように、クロスオーバーは幅広いニーズに応じることができる車種と言えます。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
- モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
- 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。
おすすめのクロスオーバー6選!値段やサイズを徹底比較
SUV人気が継続する中で、クロスオーバーについても各メーカーで多くラインナップしています。トヨタだけでも、以下6車種がラインナップしている状況です。
- おすすめの車種
- トヨタ ヤリスクロス
- トヨタ クラウンクロスオーバー
- トヨタ RAV4
- トヨタ ライズ
- トヨタ ハリアー
- トヨタ bZ4X
各車種の特徴について、詳しく解説します。
トヨタ ヤリスクロス
- 特徴
- 運転しやすいコンパクトSUVとして人気
- 小回りが利いて街中の運転がしやすい
- SUVでトップクラスの燃費性能
全長 | 4,180mm |
全幅 | 1,765mm |
全高 | 1,590mm |
最小回転半径 | 5.3m |
乗員数 | 5名 |
燃費(カタログ燃費) | ハイブリッド車:26.0~30.8km/L
ガソリン車:17.4~20.2km/L |
価格 | 179~293万円 |
ヤリスクロスは、トヨタの中でも人気車種となるヤリスのクロスオーバーモデルです。ヤリスの良い面であるコンパクトさを踏襲し、誰でも手軽に運転できるSUVに仕上がっています。
ヤリスクロスの特徴として、低価格であることも見逃せません。SUVは高価なイメージがある中で、エントリーモデルで179万円と手の届きやすい価格帯です。
また、ヤリスと比較すると全長は240mm、全幅も70mm広いデザインとなっており、リアシートに3人乗車しても余裕があります。エクステリアは、ヤリスのスポーティさを残しつつ、ワイルドな印象を与えています。
ヤリスクロスのインテリアは、ラグジュアリー感があり余裕を持たせたデザインとなっています。また、ラゲッジスペースは390Lもあり、非常に余裕のあるサイズ感です。
一部モデルではハンズフリーパワーバックドアを採用するなど、実用性の高い自動車として人気です。
トヨタ クラウンクロスオーバー
- 特徴
- クラウンらしくラグジュアリー感が高いインテリア
- 新型ハイブリッドシステムで高燃費
- クーペに近いスタイリッシュなデザイン
全長 | 4,930mm |
全幅 | 1,840mm |
全高 | 1,540mm |
最小回転半径 | 5.4m |
乗員数 | 5名 |
燃費(カタログ燃費) | ハイブリッド車:15.7~22.4km/L |
価格 | 435~640万円 |
クラウンクロスオーバーは、トヨタの代名詞とも言えるセダンであるクラウンのクロスオーバーモデルとなります。2022年に発売され、その後2023年にはセダン、エステート、スポーツモデルが続々と誕生予定です。
クラウンクロスオーバーは、2.4Lターボ デュアルブーストハイブリッドシステムを採用しているのが特徴です。パワフルかつリニアな加速を追求して開発された、トヨタ初のハイブリッドシステムとして注目されています。
最大トルク460N・mと高出力の2.4L直列4気筒ターボエンジンと、後輪に搭載したeAxleを組み合わせたデュアルブーストハイブリッドシステムとなっています。
ハイブリッドでありながらも、ダイナミックな走りを楽しめると好評です。全モデルにハイブリッド4WDを搭載しており、悪路や雪道でも安定した走行が可能です。
ラグジュアリー感があるインテリアと、クーペを思わせるようなデザインは、新しい時代のクラウンを印象付ける自動車となっています。
トヨタ RAV4
- 特徴
- オフロードを連想させるダイナミックなデザイン
- 圧倒的に広いラゲッジルーム
- パワフルな走りを楽しめる
全長 | 4,610mm |
全幅 | 1,865mm |
全高 | 1,685~1,735mm |
最小回転半径 | 5.5~5.7m |
乗員数 | 5名 |
燃費(カタログ燃費) | ハイブリッド車:20.6~21.4km/L
ガソリン車:15.2~15.8km/L |
価格 | 293~450万円 |
RAV4は、2006年に一度は国内生産が終了したものの、SUVブームに乗じて2019年に復活を遂げたモデルです。初代モデルから、居住性の高さを重視してSUVとしては異例のヒットを記録しています。
現行モデルでも、171馬力とパワフルな直列4気筒直噴エンジン2.0Lダイナミックフォースエンジンを搭載しており、走行性能の高さが魅力的です。SUVらしさを残しつつ、使い勝手の良いサイズ感によって多くの方から愛されています。
ダイナミックトルクベクタリングAWDにより、前後のトルク配分や後輪左右独立制御が可能となり、車両の安定性がさらに向上しています。また、ディスコネクト構造によって、街乗りのシーンなどで後輪への余分な動力伝達を与えないことで、無駄な燃料使用を抑えているのも特徴的です。
力強いデザインのフロントマスクは特に男性から支持されており、SUVらしさが強く感じられるモデルです。
トヨタ ライズ
- 特徴
- 小回りが利くコンパクトデザイン
- 大容量ラゲージルームにより荷物を多く搭載できる
- 次世代スマートアシストに対応
全長 | 3,995mm |
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,620mm |
最小回転半径 | 4.9~5.0m |
乗員数 | 5名 |
燃費(カタログ燃費) | ハイブリッド車:28.0km/L
ガソリン車:17.4~20.7km/L |
価格 | 171~233万円 |
ライズは、新しいクロスオーバーSUVの流れを切り開いたモデルです。圧倒的にコンパクトなサイズ感でありながら、SUVの良さを多く残している点が特徴となります。
見た目以上に室内空間が広く、カップルディスタンスと呼ばれている前後席間の距離が900㎜確保されており、前席も後席にも余裕があります。また、落ち着きのあるインテリアも印象的で、長時間のドライブも楽しむことが可能です。
フロントガラスは、通常は見にくい左後方についても大きめのガラスで十分な視界を確保しています。5ナンバーの小さいボディを採用しつつも、荷室容量はとても広くラゲッジルームに多くの荷物を積んで走行可能です。
普段のお買い物からアウトドア、旅行まで、様々なシーンで活躍するモデルとしておすすめです。
トヨタ ハリアー
- 特徴
- ラグジュアリー感の高いデザイン
- 利便性の高いラゲッジルーム
- 豊富な安全装置
全長 | 4,740mm |
全幅 | 1,855mm |
全高 | 1,660mm |
最小回転半径 | 5.5m |
乗員数 | 5名 |
燃費(カタログ燃費) | ハイブリッド車:21.6~22.3km/L
ガソリン車:14.7~15.4km/L |
価格 | 312~620万円 |
ハリアーは、1997年に発売されて以降、高い人気を維持し続けているSUVです。日本国内において、高級SUVのパイオニアという位置付けとなっており、SUVの常識を変えたともいわれています。
ハリアーの特徴として、スタイリッシュなデザイン性が挙げられます。低く伸びやかなフードと、クーペを連想させるフォルムが印象的です。また、馬の鞍をイメージして設計されているインテリアは、ラグジュアリーさを強くアピールしています。
収納力の高さも魅力的で、5人乗りのシートレイアウトでもゴルフバックを3つも搭載可能です。また、スライド式のデッキボード下収納によって、様々なものを収納可能です。
ハリアーでは、安全に運転できるように以下のような安全装備があります。
- 安全性能
- プリクラッシュセーフティ
- レーントレーシングアシストdd>
- レーダークルーズコントロール
- ロードサインアシスト
様々な道路状況や天候などでも、安全にドライブを楽しめる点が魅力的です。
トヨタ bZ4X
- 特徴
- BEVならではの加速性能の高さ
- なめらかで伸びのあるサイドライン
- 電源ケーブルで自宅でも充電可能
全長 | 4,690mm |
全幅 | 1,860mm |
全高 | 1,650mm |
最小回転半径 | 5.6m |
乗員数 | 5名 |
燃費(カタログ燃費) | 2WD:559km/L
4WD:540km/L |
価格 | 600~650万円 |
bZ4Xは、トヨタではまだまだ少ない電気自動車の1つです。ただし、非常に完成度が高く走りとエコを両立したモデルとして注目を集めています。
BEVならではの滑らかな走りを楽しみつつも、本格SUVを思わせる走破性を実現しており、電気自動車であることを忘れてしまいます。eAxleと呼ばれる、トランスアクスルとモーター、インバーターを一体化したものを採用し、電力や駆動力のロスを極限まで提言しているのが特徴です。
また、ドライブモードセレクトによって走行シーンなどに応じて自由に走行モードを変更できます。電気自動車の場合、充電方法が気になるところですが、自宅駐車場などでも気軽に充電可能です。
また、タイマー充電機能もあるので充電時間のコントロールなども容易です。さらに、オプションでソーラー充電システムを取り付けて、停車中に充電も可能となっています。
まとめ
クロスオーバーは、走行性能と居住性、そしてアウトドアでも活躍する車種として人気です。人気の高い車種であるため、各メーカーでも多くの車種がクロスオーバーモデルを誕生させています。
大型車を運転するのに苦労する方でも、クロスオーバーであれば運転しやすい点が魅力的です。今回紹介したポイントなどを重視して、最適な車種を選んでドライブを楽しみましょう。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
- モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
- 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。