車を買い替える場合には、車の名義変更・ローンの支払い・税金といった多岐にわたる手続きをする必要があるため、手続きをすることに慣れていない人は頭を悩ませてしまうケースも少なくありません。
契約している車も変わってくるため、保険の契約内容も変更しなければなりません。
自動車保険には、「自賠責保険(強制保険)」と「任意保険」の2種類があります。
手続きを適切に行っていないと補償を受けられないため、無保険状態となってしまう可能性があります。
車の買い替えを円滑に進めるためには、保険の変更・加入といった必要となる手続きについての理解を深めておくことが必要です。
本記事では、保険の種類・保険の変更手続きで注意すべき点について解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
- モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
- 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。
目次
車を買い替える際には保険の変更が必要
万が一事故に遭遇してしまうことに備えて、多岐にわたる損害を補償する保険への加入・変更手続きが必要です。
事故で発生する損害は金額が高額となるケースが多くなっているため、車を購入後、なるべく早く保険に関連する手続きを済ませることで、保険に未加入となっている期間をできる限り短くしましょう。
注意不足で保険に関連した手続きを忘れてしまうと、円滑に手続きが進まなかったり補償を受けられなかったりする場合もあるため、注意しましょう。
買い替えの際に保険を円滑に適用させるためには、正確に保険に関連する手続きを進めることが大切になります。
車の保険は自賠責保険と任意保険の2種類に分類されています。
自賠責保険は法律によって加入することが義務づけられていますが、任意保険には加入しなければならない義務がない保険となっています。
それぞれの特徴は異なるので、もしもの事故に備えて特徴を把握しておくべきといえるでしょう。
ここでは、車を買い替える際に手続きが必要となる理由と保険の種類について解説していきます。
買い替える際は手続きが必要
保険の手続きは快適なカーライフを送るために欠かせない手続きです。
保険の手続きをしていないことによって、車の購入が円滑に進まないだけではなく、万が一の場合に補償を受けられずに多大な損害を被ってしまうリスクもあります。
特に買い替える場合は、保険契約を新しい車へと切り替える必要があるので注意が必要です。
車の買い替えは必要となる手続きも多くなってしまうため、保険のことを忘れてしまう場合が多く見受けられています。
カーライフを安心・安全に楽しむためにも、保険の手続きは忘れずにするようにしましょう。
保険は2種類に分類される
自動車に関係する保険は、「自賠責保険(自賠責共済)」と「任意保険」の2つに分類されています。
自賠責保険は法律で加入することが義務付けられている保険となっていますが、任意保険は必ず加入しないといけないわけではありません。
言い換えれば、自賠責保険は義務として加入しなければならないのに対して、任意保険はその名のとおり任意で加入するということになっているのです。
また、自賠責保険は、交通事故の被害者を救済することが目的とされています。
これに対して、任意保険においては、補償される範囲が広範囲で用意されているため、相手側だけではなく、自分に対しても補償がされるといった違いがあるのです。
手続きについてを説明する前に、最初に自賠責保険と任意保険の異なる点について解説していきます。
それぞれの保険の役割に関する理解を深めておきましょう。
自賠責保険
自賠責保険とは全ての車が加入しなければならない保険で、このことは「自動車損害賠償保障法」という法律によって定められています。
交通事故の被害者に対する救済が目的とされている保険で、相手側の「人」に対しての被害のみが補償されることになります。
相手側の車や周囲の建造物などを破損させたとしても補償はされないため、注意することが必要です。
自賠責保険が切れたままで車を運転していると、懲役または罰金が科せられ、さらには免許停止の処分となってしまうため、加入することを忘れないように気をつけましょう。
任意保険
任意保険は対人・対物の補償といった相手に対する補償のほかに、人身傷害・車両保険といった自分や自分の車に対する補償もセットされています。
弁護士費用・他車運転といった特約を付加することによって、事故が発生した場合の損害に対する補填を幅広く確実に受けられる保険です。
任意保険には必ずしも加入しておく必要はありませんが、万が一交通事故に遭遇した場合に、自賠責保険のみでは補償しきれない部分が多くなっているため、実際に多くの人々が加入している保険です。
自動車保険とも呼称されている任意保険は、ドライバーの意思によって加入することを決める保険となっています。
自賠責保険においては、補償範囲・補償額が限られているため、損害を賠償しなければならない内容によっては自賠責保険のみではカバーしきれないのです。
よって、任意保険は自賠責保険で補償できない損害について経済的にカバーすることを目的として加入すべき保険であるといえます。
車を買い替えた際の手続き~自賠責保険~
自賠責保険は、車検証が有効である期限までの保険料金を一括して支払い、その後は車検を受ける度に次の車検までの保険料を一括して支払う仕組みとなっています。
自賠責保険は引継ぎができない
保険期間がまだ残存している状態で車を売却・廃車にする場合は、申請することによって既に支払い済みとなっている保険料の残額が還付されます。
廃車にする際は、自分で解約する手続きをしなければ、還付金を受け取れなくなってしまうため注意しておきましょう。
また車を売却する場合は、売却する額に還付された金額が上乗せされていることが一般的となっているため、還付金が含まれているかどうかをよく確かめておく必要があります。
自賠責保険を引き継ぐことは不可能であるため、新規で保険に加入する必要があるのです。
この場合は新しく買い替えた車の車検証と自賠責保険証明書を準備して、損害保険会社へと連絡しなければなりません。
販売店を通じて、忘れずに加入するようにしましょう。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
- モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
- 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。
車を買い替えた際の手続き~任意保険~
任意保険の場合においても、保険を継続するための「車両入替」と呼ばれている手続きがすぐに必要となります。
これまで加入している保険の条件に合致しない場合は継続できないため、新規で保険へ加入しなおす必要があります。
仮に手続きを忘れてしまった場合は、大きな損失が発生する場合もあります。
それでは、どういった手続きが必要となるのでしょうか。
手続きをしなかった場合、どういったことが発生してしまうのかという点と、手続きを進めていく手順についてを紹介していきます。
「車両入替」が必要
任意保険も契約している人ではなく車に対して保険がかけられているため「車両入替」といった手続きをする必要があります。
新しい車を購入してから30日以内にしなければならない手続きとして義務付けられており、仮に手続きをしないままで所定の期間を超過してしまうと、補償はゼロとなってしまうのです。
つまり、事故に遭遇したとしても全ての費用を負担するだけでなく、相手側との示談交渉・必要書類の手配といったことも全て自分で行う必要があるのです。
車両入替が可能となるケース
車両入替とは今まで利用していた車を処分した場合に、保険を契約する車を変更するための手続きです。
保険会社によって可能となるケースは違ってきますが、主として以下のケースにおいて可能となっています。
- 車両入替が可能となるケース
- 車を買い替えた場合に、買い替えをする前の車は廃車・下取り・譲渡といった理由で、既に手放している場合
- 入替した後の「所有者」が入替する前と同一であるか、入替する前の記名された保険者・記名された被保険者の配偶者・同居の親族になっている、もしくは所有者が車のディーラーや販売会社かつ使用者が記名された被保険者本人・配偶者・同居の親族の場合
- 入替した前後の自動車の用途が、これまでと同一の自家用5車種である場合
ステップ1:保険会社へ連絡
まずは、加入したい保険会社へ連絡が必要です。また、このタイミングで補償されている内容も見直してみることもおすすめです。
ほとんどの保険会社においては、新しい車を購入してから「30日以内」といったルールが設定されています。
よって、すぐに手続きすると安心感につながりますが、新しい車の名義変更していなかった場合は手続きができないことも多くなっているため、名義を変更をするスケジュールには注意が必要です。
ステップ2:必要書類を準備
車両入替をする場合には以下の書類が必要となります。
- 必要書類
- 保険証券
- 車検証
保険証券は保険会社において契約者を特定するために必要となる書類です。
証券番号を伝えることによって、契約している内容を特定できるため、事前に準備しておきましょう。
また車の登録番号・車体番号を登録するために車検証も必要となります。
余裕を持って手続きを進めていくためにも、車検証が発行されたら迅速に手続きを進めることを推奨します。
ステップ3:差額分を精算
車のグレードや種類、等級により保険料が変わる場合があります。
この場合は差額の保険料分を支払いする手続きもしくは払い戻しをする手続きが必要となるため覚えておきましょう。
差額分を清算する手続きを円滑に進めていくために、事前に保険証券・車検証・銀行口座番号・クレジットカード情報も準備しておくようにしてください。
よくあるご質問
自動車保険の切り替えをする手続きでは、車両入替手続きのタイミング・等級の引継ぎに関する疑問が多いようです。
車両入替の手続きをするタイミングは?
車両入替の手続きは、新しく車を買い替えたらすぐにするようにしましょう。
手続きが完了していなかった場合、新しい車で事故に遭遇した場合の補償は受けられません。
納車日が決定したら、納車される前であったとしても切り替える日を納車日に指定することが可能であるため、納車される前に完了しておくようにしましょう。
すでに納車済みである場合でも入替手続きは可能です。
ただし、保険会社によっては期限が設定されているため、速やかに手続きを済ませるようにしましょう。
インターネット・電話・郵送など手続きの手段も様々あるため、契約している保険会社のホームページなどで確かめておくとよいでしょう。
また多くの保険会社において、「車両入替における自動車担保特約」が用意されています。
これは、手続きをもし忘れてしまっても、一定の期間においては補償が受けられるというものです。
車両入替で等級の引継ぎは可能?
車両入替の手続きをすることによって、今までの等級を引き継ぐことが可能です。
その一方で、手続きをせずに、新規に自動車保険を契約する場合は、原則として6等級からのスタートとなります。
まとめ
車を買い替えた場合には、自賠責保険・任意保険を変更する必要があります。
自賠責保険は加入することが義務付けられている保険であるため、車を新しいものに変えた場合には必ず加入し直すことが必要となるのです。
これに対して、任意保険は万が一事故に遭遇した場合に備えて加入する保険です。
車を変えた場合には「車両入替」の手続きをすることによって、買い替える前の車から継続して補償を受けられます。
手続きすることを忘れたり、手続きすることが遅れてしまったりすると、補償を受けられない期間が生じてしまうといった問題が発生してしまうため、車の買い替えをする場合においては保険の手続きをすみやかに済ませましょう。
手続きがされていないことによって、車を購入することをスムーズに行えないだけではなく、補償がゼロとなってしまうといった大きな損失が生じる場合もあります。
他の手続きをすることで一杯いっぱいとなってしまい、忘れてしまいがちとなってしまうため、しっかりとメモしておくようにしましょう。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
- モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
- 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。