GRヤリス

「モータースポーツ用のクルマを日常で使ってもらおう」という発想から生まれたトヨタ自動車の本格スポーツカー「GRヤリス」。

そんなGRヤリスには、複数のグレードがあり、「どのグレーを選んだら良いか悩む…」という方も多いのではないでしょうか?

今回は、GRヤリスのグレードを徹底解説!
それぞれの特徴や選ぶポイントなどを解説していきますので、ぜひご自身にぴったりの一台を見つけてくださいね!

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

 

目次

GRヤリスのグレードの違いを徹底比較!まずは基本の特徴から

2020年9月に発売されたトヨタ自動車の「GRヤリス」。
クーペ型のスポーツカーで、2019年に登場した「GRスープラ」に続き、GRモデルの第二弾として登場しました。

GRヤリスは、ラリー競技の最高峰「WRC(FIA世界ラリー選手権※)」で勝利するという目標を掲げて開発・改良が進められたクルマです。
※WRC:市販車をベースとしたクルマで一般道を走りタイムを競うレース。

WRCでは、市販車をベースに改良を重ねられた高スペックのクルマが多く参戦する中、GRヤリスは、「モータースポーツ用のクルマを日常で使ってもらおう」という逆転の発想から開発されたという背景があります。
市販車でありながら、スポーツカーとしての走行性能をダイレクトに感じられるのが魅力的なクルマです。

似た名前の「ヤリス」と混同されがちですが、「GRヤリス」と「ヤリス」は全くの別物。
フォルムやパワートレインにも差があります。
詳しくは「ヤリスとGRヤリス、違いは何?どういう人におすすめ?」でもご紹介しておりますので、あわせてご参考ください。

 

GRヤリスのグレードは?それぞれの特徴をチェック!

GRヤリスの基本グレードは、「RZ」「RS」「RC」の3つ。

さらに「RS」と「RC」は、軽量化を図ったモデル「RS“Light Package”」と「RC “Light Package”」、「RZ」には走行性能を追及した「RZ“High performance”」がラインナップされています。

では、それぞれのグレードの違いや特徴を詳しくご紹介します。

 

GRヤリスのベースグレード「RS」「RS“Light Package”」

GRヤリスのグレード「RS」「RS“Light Package”」の基本スペックは、以下の通りです。

「RS」は、GRヤリスのベースグレードに当たり、その軽量化モデルが「RS“Light Package”」です。

基本スペックに大きな差はありませんが、重さに20kgの差があります。
「RS“Light Package”」では、超軽量のBBS製18インチ鍛造アルミホイールの採用や、スタビライザーを省くことによって、軽量化を実現しています。

装備面では、上位グレードの「RZ」や「RZ“High performance”」とも大きく変わらず、「RS」「RS“Light Package”」も十分な装備を備えています。

標準装備には、次のようなものがあります。

  • スマートエントリー
  • 8インチディスプレイオーディオ
  • 左右独立温度コントロールフルオートエアコン
  • 専用通信機DCM
  • 電動パーキングブレーキ
  • フルLEDヘッドランプ
  • スポーツメーター   など

電動パーキングブレーキを備えているのは、GRヤリスの中で「RS」「RS“Light Package”」のみです。

なお、「RS」「RS“Light Package”」のメーカー希望小売価格は、次の通りです。

  • RS:2,650,000円(税込)
  • RS“Light Package”:3,124,000円(税込)

※2023年2月現在

 

GRヤリスの上位グレード「RZ」「RZ“High performance”」

GRヤリスのグレード「RZ」と「RZ“High performance”」の基本スペックは共通で、以下の通りです。

「RZ」「RZ“High performance”」は、「RS」「RS“Light Package”」の上位グレードに当たります。
「RS」「RS“Light Package”」に比べると最低地上高が10mm低くなっていますが、車体・車内のサイズに差はありません。

「RZ」の装備は、「RS」や「RS“Light Package”」に比べるとオプションで選べる装備の幅が広がるものの、こちらも大きく違いはありません。

最上級グレードである「RZ“High performance”」になると、標準装備がより充実します。

例えば、次のような装備が標準装備となります。

  • カラードキャリパー
  • ウルトラスエード+合成皮革
  • プレミアムスポーツシート(スライド&リクライニング/GRマーク付)
  • フロントパーソナルランプ(LED)+ドアイルミネーション(LED)
  • 8スピーカー(JBLサウンドシステム)+アクティブノイズコントロール

「RZ“High performance”」の合成皮革とスエード素材のシートには、上質で高級感を演出するGRマーク付き。
クルマとの一体感を感じさせるシートは、正確なステアリング操作にも貢献します。

オプションになりますが、「RZ」では、8スピーカー(JBLサウンドシステム)+アクティブノイズコントロールやシートヒーター&ステアリングヒーターなどの快適装備がパッケージ化されたコンフォートパッケージを追加することも可能です。

「RZ」「RZ“High performance”」のメーカー希望小売価格は、次の通りです。

  • RZ:3,960,000円(税込)
  • RZ“High performance”:4,560,000円(税込)

※2023年2月現在

 

競技向けグレード「RC」「RC“Light Package”」

GRヤリスのグレード「RC」と「RC“Light Package”」の基本スペックは、以下の通りです。

RCとRC “Light Package”の基本スペック

GRヤリスの「RC」グレードは、競技向けに設定されたグレードです。

装備面で「RS」や「RZ」など他のグレードと比較すると、快適性に関わる部分は最低限の内容になります。
「RC」や「RC“Light Package”」では、オーディオレスエアコンレス仕様で、日常使いとではなく、モータースポーツへの参戦を主な目的としたクルマとなっています。

また、より競技用としての目的が強い「RC“Light Package”」では、乗車人数も2名に設定されています。

「RC」「RC“Light Package”」グレードには、次のような専用装備が用意されています。

  • 17インチ鋳造アルミホイール(ENKEI製)
  • RC用フロントブレーキ(16インチ)
  • トランスファー(RC用)※メーカーオプション
  • RC用フロントサスペンション

「RC」と「RC“Light Package”」に大きく装備の差はないものの、リクライニング付スポーツシートや6:4分割可倒式リヤシートを採用している「RC」に対して、「RS“Light Package”」は、リヤシートレス仕様に加え、軽量フロントシートを採用。

軽量リヤスポイラーガーニッシュ、軽量バックドアガラスなど、多くのパーツで軽量化モデルが使用されるなど徹底した軽量化が図られ、車両重量は「RC」と「RC“Light Package”」で80kgもの差があります。

また、「RC」や「RC“Light Package”」は、カスタムすることを前提としたグレードでもあり、競技用向けのGRパーツもさまざま用意されています。
※競技用向けのGRパーツは、現在受注生産となっています。

パーツは一つひとつ購入も可能ですが、取付費がお得なセットアイテムも販売されています。

「RC」「RC“Light Package”」のメーカー希望小売価格は、次の通りです。

  • RC:3,300,000円(税込)
  • RC“Light Package”:4,420,000円(税込)

※2023年2月現在

GRヤリスの価格やサイズ、内装については、こちらのコラムでも詳しくご紹介しておりますので、あわせて参考にしてみてくださいね。
GRヤリスの新車乗り出し価格は290万円から!
購入前に知りたいGRヤリスのサイズ【高さ・長さ・横幅】
GRヤリスの内装・インテリアについて余すことなく徹底解説

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

 

GRヤリスのグレードの走行性能の違いも比較!

「GRヤリス」は、グレードによって駆動方式や使用燃料が異なります。
まずは、一覧表で比較しましょう。

GRヤリスの燃料や駆動方式

 

GRヤリス「RS」「RS“Light Package”」は高い燃費性能が魅力

「RS」「RS“Light Package”」は、燃料消費率が18.2km/Lと、GRヤリスのグレードの中では最も高い燃費性能を誇ります。

1.5Lの直列3気筒エンジン搭載で、気軽にスポーティな走りを楽しめる一台。
10速シーケンシャルシフトマチックのパドルシフトを備えており、マニュアル感覚のシフト操作を楽しめる点も魅力でしょう。

そのほか、トランスミッションはDirect Shift-CVTを装備し、発進から高速域まで力強くダイレクトな走りと優れた燃費性能を両立しています。

また、GRヤリスの中で「RS」「RS“Light Package”」のみ2WDの無鉛レギュラーガソリンモデルです。

 

GRヤリス「RZ」「RZ“High performance”」は高次元のスポーツ走行が可能

「RZ」「RZ“High performance”」は、高出力の1.6L直列3気筒インタークーラーターボエンジンを搭載。
無鉛プレミアムガソリンを使用燃料とする4WDモデルです。

「RZ」「RZ“High performance”」には、6速iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)を搭載。
6速iMTがスタンバイの状態でクラッチ操作やシフト操作などの変速動作を検知すると、変速後のエンジン回転数を制御。
スムーズな変速もアシストします。

また、徹底した軽量化とセラミックボールベアリングを採用したターボシステムで、高レスポンスを追及し、あらゆるシーンでリニアな反応を実現。
意のままにクルマを操ることができる楽しさも魅力的な一台です。

そのほか、「RZ“High performance”」には、冷却スプレー機能付空冷インタークーラーも装備されており、外気温が高い過酷な走行時にもパフォーマンスを落とさない工夫がなされるなど、高次元のスポーツ走行が可能なグレードです。

 

「RC」「RC“Light Package”」は専用装備で競技特化の走行性能を実現

パワーユニットは、「RZ」「RZ“High performance”」と共通となっており、基本的な走行性能に違いはありません。

しかし、「RC」「RC“Light Package”」は競技用としての専用装備が充実
RC用フロントサスペンションはラリー・ダートトライアル競技に使用される15インチホイールに対応。
また、RC用フロントブレーキは、ラリー用の小径タイヤが考慮されています。

オプションのRC用トランスファーは、駆動力重視
エンジンパワーをしっかりと地面に伝え、強烈なGが加わるコーナーでも4輪で路面をしっかりグリップ。
あらゆる路面状況においても、力強く安定した走りを実現します。

 

GRヤリスのグレードはどれを選べばいい?選び方やおすすめも紹介!

GRヤリスのグレードは大きく分けて3種類。
軽量化モデルやハイパフォーマンスモデルをあわせると6種類のグレードがあるため、「なかなか決めきれない!」という方もいらっしゃるかもしれません。

グレード選びのヒントをご紹介しますので、ご自身が価格や走行性能など、クルマの何を一番重要視しているのかという点を考えながら、ヒントにしてみてくださいね。

 

迷ったら「RZ」を。走りも快適性も譲れない!という方に

スポーツカーとしての走破性を楽しみつつ、日常使いとして快適性も重要視するのであれば、バランスのとれた「RZ」グレードを検討してみましょう。

6速iMTなど走行性能に関する装備は「RS」よりも充実しており、競技用に特化した「RC」と比較するとシートの快適性が高いクルマです。

よりスポーツ走行にフォーカスしたいという場合は、「RZ“High performance”」も選択肢に入りますが、価格が450万円以上と手の届きづらい価格帯。
金額面を考慮しても、「RZ」が検討しやすいグレードとなるでしょう。

 

価格重視なら「RS」が第一候補!

価格を重視するなら、ベースグレードの「RS」を選ぶのがおすすめです。

走行性能に関する装備は上位グレードである「RZ」に劣るものの、標準装備に大きな差はなく、十分な快適性を備えたグレードでありながら、価格は200万円台
スポーツカーモデルとしては、非常にお手頃価格のクルマです。

また、「RS」グレードは、燃料が無鉛レギュラーガソリンです。
無鉛プレミアムガソリンの「RZ」や「RC」と比較すると、購入後の維持費も抑えやすいでしょう。
GRヤリスの中では、燃費性能が最も高いという点も価格重視の方には嬉しいポイントではないでしょうか?

GRヤリスの維持費については、こちらのコラムもあわせてご参考ください。
GRヤリスの年間維持費まとめ【ガソリン代・税金・保険料等】

 

自分でカスタムを楽しみたいなら「RC」を!

RCは、カスタムを前提とした競技用に特化したグレード。
カスタム装備・パーツもさまざま用意されていますので、こだわりの一台を自分で作り上げたい!という方は「RC」もおすすめです。

ただし、車両本体価格は「RC」で330万円「RC“Light Package”」で442万円
こちらの価格にプラスでカスタム費用が必要となるため、購入後どこまでカスタムしたいかという点も考えながら検討してみてくださいね。

また、「RC“Light Package”」の場合は乗車人数が2人ですので、「クルマに誰と乗るか」という点も忘れずに考えておきましょう。

 

まとめ

ラリー競技の最高峰「WRC(FIA世界ラリー選手権※)」で勝利するという目標を掲げて開発・改良が進められ、2020年9月に発売が開始されたトヨタ自動車の「GRヤリス」。

大きく分けて「RS」「RZ」「RC」の3つのグレードがあり、さらに軽量化モデルの「RS“Light Package”」「RC“Light Package”」、ハイパフォーマンスモデルの「RZ“High performance”」がラインナップされています。

走行性能や快適性どちらも譲れないなら「RZ」、価格を重視するなら「RS」、カスタムを楽しみたいなら「RC」など、ご自身がクルマに求めることは何かという点を考えながら、ぜひぴったりの1台を探してみてくださいね。

 

トヨタ「GRヤリス」 の中古車購入なら、正規ディーラー横浜トヨペットがお届けする安心・簡単なクルマの個人売買サービスモビリコの活用を!
GRヤリスの中古車一覧

「GRヤリス」をはじめ、さまざまな中古車を数多く取り揃えております。
Webサイトから車種や価格等の条件を絞り込むだけで、ご希望のクルマをお探しいただけますよ!

また、モビリコは中間業者を通さない売買体系。
中間コストの削減・消費税なしで、お得にクルマの購入が可能。
ご成約まで費用はかからず、会員費や登録料も不要です!

面倒な作業が多くなりがちなクルマの個人売買も、面倒な作業はすべてディーラーに任せられるので簡単・安心です!

中古車購入には、ぜひ「モビリコ」という選択肢を。
ご不明な点があれば、横浜トヨペットにお気軽にお問合せください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。