トヨタのカローラシリーズから初のSUVとなるカローラクロスが2021年9月に発売されました。販売から人気のある車種ですが、実際どのようなクルマなのか気になる方も多いのではないでしょうか?

ここでは、カローラクロスのこれまでの歴史や愛され続けている理由、その魅力などを詳しく見ていきたいと思います。

また、カローラクロスのお得な購入方法についても紹介しているのでぜひ最後までお読みください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

目次

カローラクロスの歴史

カローラクロスは、トヨタが生産・販売しているカローラシリーズ初のSUV車です。世界的なSUV需要の増加により誕生しました。

キャッチコピーは「あなたの個性で完成する。PEOPLE DRIVEN SUV」です。CMなどで目にしたことがある方もいるのではないでしょうか。

発売日は以下のようになっています。

2021年7月9日 タイ 初公開、同日販売

ラインナップは、7色のボディーカラーと2色の内装カラー、4つのグレード

同年9月14日 日本 ラインナップは、8色のボディーカラー、3つのグレード10種類

日本では2021年9月に発売された新しい車種ではありますが、すでに高い人気を集めています。

カローラシリーズとして、累計販売台数は2021年10月の約7,000台から、11月には約1万3,000台と大幅に増加しました。

以降もその人気は続いています。

デザインは、セダンのカローラをベースとしたクロスオーバーSUVですが、本格派SUVとして新しくなっています。外観のデザインコンセプトは「アーバンアクティブ」としてSUVらしいダイナミックなもので、街乗りからアウトドアまで幅広いシーンで活躍します。

エンブレムには、トヨタを象徴するブランドであるカローラの「C」のマークを採用しており、カローラが55年積み上げてきた伝統や歴史を表しています。車内に積みきれない荷物を外に積めるルーフレールも「Z」「S」グレードに標準装備されており、SUVらしい特徴と言えます。

ここからは、もっと詳しくカローラクロスについてご紹介していきたいと思います。
他のカローラシリーズとも比較していきます。

カローラクロスの基本情報

ここからは、カローラクロスの基本情報とともに、その人気の理由と魅力を紹介します。

以下の項目に分けて詳しく見ていきましょう。

  • グレード・価格
  • 車体サイズ・収納
  • 走行性能

カローラクロスのグレード・値段

カローラクロスのグレードは、ガソリン・ハイブリッドタイプあわせて以下の10種類あります。

エンジンタイプ 駆動方法 グレード 車体本体価格

(税込)

ガソリン 2WD FF Z 2,640,000 円
S 2,400,000 円
G 2,240,000 円
G X 1,999,000 円
ハイブリッド HYBRID Z 2,990,000 円
HYBRID S 2,750,000 円
HYBRID G 2,590,000 円
E-Four HYBRID Z 3,199,000 円
HYBRID S 2,959,000 円
HYBRID G 2,799,000 円

次に他のカローラシリーズと他SUVとも比較していきます。

グレードと種類 車体本体価格(税込)
カローラ HYBRID W×B、W×B等の15つ 1,936,000 円~3,033,000 円
カローラ ツーリング HYBRID W×B、W×Bの15つ 2,013,000 円~3,199,000 円
カローラ スポーツ HYBRID G Z、G Z等の13つ 2,169,000 円~2,841,000 円
カローラ アクシオ HYBRID EX、EX等の10つ 1,999,000 円~3,199,000 円
カローラ フィールダー HYBRID EX、EX等の4つ 1,709,400 円~2,292,400 円
C-HR G-T 6MT・2WD、G等の4つ 2,382,000円~3,045,000円
ハリアー S ガソリン・2WD等の4つ 2,990,000円〜5,040,000円

ここでわかるように、他のカローラシリーズとの金額にも大きな差がなく人気のSUV車に乗れることが分かります。

また、他SUVと比べてもカローラクロスは価格が抑えられていることがわかります。

費用を抑えて人気のSUVに乗りたいと思う方は、カローラクロスの購入を考えてみてはいかがでしょうか。

カローラクロスの車体サイズ・収納

ここでは、SUVの車体で比較していきます。

全長 全幅 全高 ホイールベース
カローラクロス 4,490mm 1,825mm 1,620mm 2,640mm
C-HR 4,390mm 1,795mm 1,550mm 2,640mm
ハリアー 4,740mm 1,855mm 1,660mm 2,690mm

カローラクロスは大き過ぎずコンパクト過ぎないサイズ感となっています。これも人気の理由の1つです。

コンパクトなサイズですが、車内は広く、荷物がたくさん載せられるのもカローラクロスの魅力です。

室内長 室内幅 室内高
1,800mm 1,505mm 1,260mm

ゆったりとくつろぐことができる2段階リクライニングのリヤシートや、長時間のドライブしても疲れにくいゆとりのある後席ヘッドクリアランスなどの工夫も施されています。

シートアレンジも可能なので、多くの荷物を積むことができ、積み下ろしもスムーズにできるためアウトドアの利用にも向いています。

カローラクロスのサイズはちょうどよく、誰でも使いやすいクルマといえるでしょう。

車内空間もゆとりがあり荷物を多く積めるため、街乗りやアクティブな使い方まで様々な使い方ができるのが魅力となっています。

カローラクロスの走行性能

カローラクロスのエンジンタイプや燃費は以下のとおりです。

燃費(WLTCモード) エンジン・ハイブリッド
ハイブリッド(2WD) 26.2km 1.8L+モーター
ハイブリッド(E-Four) 24.2km 1.8L+モーター
ガソリン(2WD) 14.4km 1.8L

ハイブリッド(2WD)は、燃費もよく、走行もスムーズで気持よく運転することができるものとなっています。

ハイブリッド(E-Four)は、加速時や雪道などにも強く安心して運転することができます。
スムーズな発進や走行安定性をアシストしており、燃費がいいことも特徴です。ガソリン(2WD)は、高出力と燃費を同時に追及することができる「バブルマチック」を採用し、低燃費・静寂性・運転時のスムーズさがあります。

走行性能は各車両で異なりますが、どれも低燃費でスムーズな走行ができるようになっています。自分が運転する道路や状況によって選んでみるとよいでしょう。

カローラクロスはどういう人におすすめ?

これまでカローラクロスの歴史や特徴について調査してきました。ここからは、それぞれのシリーズがどんな方におすすめなのかを紹介していきます。

「Z」シリーズがおすすめの方

快適性や安全性に優れたタイプになっています。価格はやや高いですが、価格以上のシステムが備わっており、見た目も高級感があります。

装備にこだわる方におすすめです。

「HYBRID Z/E-Four」シリーズがおすすめの方

2WDよりコストが高くなってしまいますが、雪道や悪路などを走行する人にはおすすめのものとなっています。

燃費も良く、走行安定性もあります。

「G」シリーズがおすすめの方

価格を抑えたシリーズですが、高性能な安全システムがついています。

カローラクロスがほしいけれど価格が気になるという方はこのシリーズがおすすめです。

「S」シリーズがおすすめの方

カローラクロスがほしいけれど、どれを買えば良いか迷うという方にはこのシリーズをおすすめします。一般的に必要な装備がそろっているタイプです。

購入を検討する際、まずは「S」を基準に考えてみるのがおすすめです。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

カローラクロスの賢い買い方

カローラクロスの歴史や、各モデルについてご紹介いたしましたが、実際にカローラクロスを購入したい場合、どのような買い方があるのでしょうか。賢い買い方についても紹介していきます。

実際に車を購入するなら、できるだけお得に買いたいという方も多いでしょう。一般的には、車の購入は主に以下のような方法になります。

  • ディーラーにて新車で購入
  • 中古車販売店にて中古車を購入

今回は、上記とは異なる新しい車の購入方法についても紹介したいと思います。

今回ご紹介する車の購入方法とは「個人売買での購入」です。

「個人売買での車の購入」には、さまざまな方法があります。友人・知人と直接やり取りをし購入する、またはSNS等で交渉し売買するといった方法が考えられます。しかし、知らない人と直接やりとりをして購入するのは不安だと感じる方も多いでしょう。

そこでおすすめなのが「mobilico」です。

mobilicoは横浜トヨペットが提供する車の個人売買サービスです。中間業者を挟まない個人売買のため、中間コストや消費税がかからず大幅に費用を抑えて車を買うことができます。また、販売する側も高価格で車を販売することができるのです。

その他にも、mobilicoがおすすめな理由には以下のようなものが挙げられます。

上記の通り、安心して乗れる車だけが出品されており、アフターサービスもしっかりしているため、mobilicoでの個人売買は安心なのです。

会員費や登録料は無料で、成約するまでお金は必要ありません。また、匿名での取引なので、個人情報が相手に知られることもありません。

実際にmobilicoを利用する際の流れは以下です。

【購入者の場合】
①会員登録
会員登録後は見積もりの確認、出品者へのコメント送信ができるようになります。

②車を探す
希望の車種や価格等の条件を絞り込んで車を探すことが可能です。

③購入申請をする
購入したい車と出会えたら、見積もり金額を確認の上、購入申請を行います。事務局が申請を受領後に今後の手順について案内が届きます。

④購入代金を振り込む
事務局から振込みの詳細が記載された購入申請書が送付されます。確認の上、記載されている期限日までに購入代金を振込みましょう。

⑤名義変更書類を送る
代金の振り込みが完了後、名義変更に必要な書類を郵送します。事務局から届く書類に記入・捺印し、自身で用意すべき書類とともに返送します。

⑥納車
名義変更の手続きが完了次第、事務局から納車日と納車店舗の案内が届きます。納車後はマイページの購入車両一覧から納車完了報告を行ってください。

カローラクロスを賢く購入したいと考えている方は、ぜひ一度mobilicoでの購入も検討してみてはいかがでしょうか。mobilicoのような個人売買での購入は、掘り出し物も見つかるかもしれませんよ。

まとめ

カローラシリーズのカローラクロスについて解説しました。2021年に発売されたばかりで歴史は短いですが、魅力がたくさんあることが分かりました。

さまざまな魅力のあるカローラクロスを購入する際は、「mobilico」を活用するのもおすすめです。mobilicoでは、車を安く、安心して購入することが可能です。

今回紹介した情報も参考に、賢く車を購入してみてはいかがでしょうか。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。