2019年12月に生産終了となったマークXは、国内専用車種として販売がスタートしたものの、後に香港やインドネシアでも発売された高級セダンです。
マークXはもともと、1968年発売の「コロナマークII」の系統を受け継ぎ、「マークII」の後継モデルとしてデビューしました。
当時、ミニバン人気の中でのセダンタイプの販売は苦境でした。しかし、マークXは初代から安定した人気を誇り、発売から1ヶ月で22,000台を受注するという快挙を成し遂げました。ちなみに、当時月間販売目標台数は5,000台だったので、目標台数の4倍以上の売り上げを達成したことになります。
本記事では、惜しまれながら販売終了したマークXの魅力を伝えるべく、当時の利用者からの口コミや評価を解説していきます。
今後、自動車のマークXを検討している方の参考にもなるかと思いますので、最後までお読みてください。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
目次
マークXの口コミ
今回はマークXの口コミ・評価をさまざまな視点からまとめて解説していきます。
解説していく口コミ・評価は、以下の7つです。
- エクステリア
- インテリア
- 走行性能
- 乗り心地
- 価格
- 燃費
- 積載性
上記の各項目の中で、とくに多かった口コミをまとめていきます。
1.エクステリアに関する口コミ・評価
エクステリアに関する口コミは、こちらです。
- 高級感がある
- 見た目は好きか嫌いか結構分かれる
- 唯一無二のデザイン・ヘッドライトがかっこいい
- Bピラー・Cピラーのデザインが少々ださめ
- フロントマスクがかっこいい
- グレードの数が多いから、自分好みにカスタムしやすい
以上6つの口コミが多く目立ちました。ここからは、1つずつ見ていきましょう。
- 高級感がある
- マークXのエクステリアは、「高級感がある」という方もいれば、「スポーティー感がある」という方もいます。
マークXに「高級感がある」と評価した方の多くは、「程よいメッキなどの加飾に高級感を感じる」「オジサン車と言われるほど、ダンディーな外装がかっこいい」とコメントしていました。
もちろん、マークXは純正でも惹かれるデザインなのですが、自分好みにカスタマイズすることで、より高級感がある車にも、よりスポーティーな車にも変身できでしょう。
- 見た目は好きか嫌いか結構分かれる
- 発売開始が2004年ということで、「一昔前のデザイン」と評価され、見た目に関しては結構好き嫌いが分かれていました。
ただ、先程もお伝えしたように「ダンディーな外装」を求める方には人気が高かったようで、多くの評価サイトで、エクステリアは5段階中4と高い評価を獲得しています。
- ヘッドライトがかっこいい
- ライトの中でもとくに「3眼のヘッドライトがかっこよくて満足!」という口コミが多かったです。ライトに関しては、改良が進められるにつれて、評価が良くなっている印象でした。ライトが3眼だと、車のスタイルがより良く見えるでしょう。
- Bピラー・Cピラーのデザインが少々ださめ
- 「デザインが安っぽい」「Cピラーが太すぎて見切りが悪い」「フロントと合ってないように感じる」などの、どちらかというとネガティブな声が多数ありました。特にCピラーは改良が進むにつれて太くなり、後方が見えにくいなどの評価が目立っていた印象です。
- フロントマスクがかっこいい
- こちらはエクステリアに関する口コミの中でも特に多かったです。「古い車のはずなのに見劣りしない」「斬新なデザインでかっこいい」「フロントマスクがスマートで良い」など、フロントマスクは大好評でした。フロントマスクも、ライト同様、改良が進められるにつれて、「かっこよくなった」と、どんどん評価が良くなっている印象です。
- 【グレードの数が多いから、自分好みにカスタムしやすい】
- 販売終了寸前まで、改良が施されていたマークXはとにかくグレードの数が多いです。もちろん、グレードごとに装備や性能が違うため、自身の用途や希望に合わせて複数から選んべるところが魅力の1つといえるでしょう。「エクステリアは●●が好きだけど、インテリアは▲▲が好きだから、▲▲を購入して、外装を自分好みにカスタムしました」というコメントも多くありました。
2.インテリアに関する口コミ・評価
インテリアに関する口コミは、以下の通りです。
- 長時間の運転でも、疲労感を感じない
- 純正の照明が暗い
- ハンドルがださめ
- アクセルの反応が鈍い
- 内装が全体的に古い
- 木目調がダーク寄りで高級感がある
- 装備がとにかく充実している
以上7つの口コミが多く目立ちました。こちらも1つずつ見ていきましょう。
- 長時間の運転でも、疲労感を感じない
- インテリアに関する口コミの中で1番多かったのは、疲労感を感じないというものでした。「ロングドライブが楽」「走るソファー」「走るリビングのような快適さがある」「安心する心地良さ」などの声が目立ちます。疲労感を感じない秘密は、家にいるような安心感を与える内装という点も大きいのかもしれません。
また、後述しますが、乗り心地が良いことも、長時間運転していても疲れない理由の1つと多くの方がコメントしています。
- 純正の照明が暗い
- 「暗いから、夜走行するとき結構危ない」「さすがにオプション装備した」など、純正の照明が暗いという声もチラホラありました。こちらは改良と共に改善しました。また、ライトはとくに中古車だと交換の時期である可能性もあるため、中古で購入する際はオプション追加して、自分好みにカスタマイズしても良いかもしれません。
- ハンドルがださめ
- 「ハンドルがダサい」「ハンドルが古臭い」などの口コミが多く寄せられていました。他にもハンドルに関しては「少し重め」「もう少し軽さが欲しい」「女性だと重く感じやすいかも」という重さに関しての評価も目立ちました。こちらも、ライト同様、自分好みにカスタマイズできるため、気になる方はオプションで追加してみると良いでしょう。
- アクセルの反応が鈍い
- 「全体的にアクセルの反応が悪い」「反応がワンテンポ遅れてる気がする」「ワンクッション置いて作動するのどうにかしてほしい」などの声が目立ちました。ただ、使っていくうちにアクセルの反応が良くなったという声も多数あったため、中古車を購入する場合は、特に気にしなくても良いでしょう。
- 内装が全体的に古い
- 2004年に登場したものなので、このような声もチラホラありました。「外装はかっこいいのに、内装は古い」「質感が安い」「内装が一昔前感が強い」などのコメントが目立ちました。しかし、初代マークXの発売開始が今から18年も前なので、これに関しては仕方ないのではないでしょうか。気になる場合は、オプション装備などで自分好みにカスタマイズするのがおすすめです。
- 木目調がダーク寄りで高級感がある
- 木目調のデザインに関しては、「木目調が苦手な人でも大丈夫な気がする」「高級感がある」「木目調のおかげで全体的な雰囲気が良くなる」など、かなり好評でした。それと同時に、改良されるにつれてコストダウンしたデザインが気になるとの声もあったので、中古車として購入する場合はあらかじめ確認すると良いでしょう。
- 装備がとにかく充実している
- 「装備が充実している」「この価格でここまで装備がそろってるのがすごい!」との声が多数ありました。基本的に必要な装備が全て揃っていて、どのグレードの車に乗っても快適です。
また、安全装備がしっかりしていて、「安心感がある」と、こちらも評価が高かったです。ちなみに、マークXは「セーフティ・サポートカー」になっています。
「セーフティ・サポートカー」とは、自動ブレーキなどの安全運転を支援する措置がある車のことで、ドライバーの安全をサポートする役割があります。こちらは、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しています。
3.走行性能に関する口コミ・評価
走行性能に関する口コミは、以下の通りです。
- V6加速がスムーズで静か
- カーブでの安定感
- 坂道走行でもパワーロスを感じない
- 中期以降、ステアリングが軽くなって楽
- エンジン音が静か
- 踏み込んだときの加速感が良い
以上6つの口コミが多く目立ちました。こちらも1つずつ見ていきましょう。
- V6加速がスムーズで静か
- 「とにかくスムーズなV6」「高速道路でも疲れ知らず」「加速が抜群に良い」など、V6エンジンについては、良い評価がほとんどでした。現在はV6エンジンが減り、あまり見なくなってしまったことから、より希少価値を感じる方が多いようです。加速も抜群で、見た限り、ネガティブなコメントはありませんでした。
- カーブでの安定感
- マークXは、高スピードでのカーブ時でも安定感があります。「特にスポーツモードのときのカーブの安定感がすごい!」「街中の直角カーブ時も取り扱いしやすい」「カーブが曲がりやすい!」という声が多数ありました。
車を運転するうえで、「カーブに安定感・安心感があるかは結構重要」という方も多いのではないでしょうか。ここまで多くの人から良い評価をされるほどの安定感をしているので、安定性を求めている人にマークXはおすすめです。
- 坂道走行でもパワーロスを感じない
- 坂道走行に関しては結構意見が分かれました。というのも、グレードごとに多少性能が異なるからです。
「坂道走行でも楽々!」「アクセルひと踏みで、かなり加速してくれる」というポジティブな意見もあれば、「坂道がきつい」「坂道になった途端、パワー不足を感じる」というネガティブな意見もありました。これに関しては、坂道も楽々走るグレードのものを選ぶと良いのではないでしょうか。
- 中期以降、ステアリングが軽くなって楽
- 以前のマークXは、ステアリングが重いという評価が多くありました。しかし、中期以降のものは「ステアリングが軽くて運転しやすい」「軽いけどインフォメーションは良好!」「意外と軽くて驚いた!」などの声が目立っています。
改良が進むにつれて、ステアリングのを軽くすることは重要視され、より運転のしやすい車になったといえるでしょう。
- エンジン音が静か
- 「エンジン音は静かなのに、結構力があって良い!」「エンジンがかかってるか不安になるくらい、室内が静か」という声が目立ちました。
踏むと少々音がするものもあるみたいです。しかし、それもまたかっこいい音で、「エンジンの音を聞くと気分が上がる」「生産終了したからもう聞けないんだと思うと節寧気持ちになる」と、好評でした。
- 踏み込んだときの加速感が良い
- アクセルに関しては、先ほどご紹介したように「反応が鈍い」などの評価もあったものの、「踏み込んだときの加速が気持ち良い」「パワーがある」という評価も多くありました。改良が進められ、最新のものはアクセスの反応に関して悪い評価は特に見つけられませんでした。
4.乗り心地に関する口コミ・評価
乗り心地に関する口コミは、こちらです。
- ロング運転でも疲れにくい
- 柔らかすぎず、硬すぎないしっとりとした乗り味
- AVSの効果を感じにくい
- 車高が低い
- スポーツ性能とラグジュアリー性能が高バランス
以上5つの口コミが多く目立ちました。こちらも1つずつ見ていきましょう。
- ロング運転でも疲れにくい
- こちらは、「インテリアに関する口コミ・評価」の項目でもご紹介しましたが、乗り心地がとにかく良いです。そのため、ロング運転でも疲れにくいのがマークXの大きな魅力といえるでしょう。「長時間ドライブでも疲れ知らず」「助手席にずっと座ってても疲れない」など、好評でした。「ロング運転でも疲れにくい」理由として挙げられる理由の1つはは、マークXは柔らかすぎず、硬すぎない乗り心地だからといっても過言ではないでしょう。「疲れにくいし、寄り道しよう!となる」「とにかく運転が楽しい」「揺れも少なくて良い」という意見が目立ちました。ここまで多くの方から良い評価を集めているので、乗り心地に関しては一級品といえます。
- AVSの効果を感じにくい
- AVSとは、「アダプティブ・バリアブル・サスペンション」の略で、マークXに掲載されている装備の1つです。役割としては、運転中の減衰力やロールなどを制御します。
例えば、道路のデコボコ道や、走行速度、ブレーキ操作などさまざまな車輌状態の変化に対応して、常に最適な減衰力制御を行ってくれます。
マークXには、このAVSが搭載されていて、これがあることで「スポーツ走行がより楽しめる!」「スポーツモードがとにかく良い!」という声もありました。しかし、「AVSの効果を今ひとつ感じられない」「AVS搭載してる意味ある?」という少々辛口な意見も目立ちました。
ただ、「AVSが搭載されてて、この値段は破格!」「AVSがあることで、乗り心地は硬すぎず、安心感がある!」という声も多かったので、AVSの効果を感じるのは人それぞれ、またはグレードごとに違うのではないでしょうか。
- 車高が低い
- 以前ものは「車高が高い」という口コミが多かったため、改良して低くしています。
今回は、今回は多く見受けられた「車高が低い」評価を取り上げます。見た限りでは、ほとんどが「車高が低すぎて、乗り降りに不向き」「車高が低くて乗りずらい」「車に乗るとき、頭がぶつかる」など、多かったのはどちらかというとネガティブな意見でした。
しかし、「車高が以前より低くなってていい感じ!」というポジティブな意見もありました。
- スポーツ性能とラグジュアリー性能が高バランス
- 外装、内装、乗り心地ともに、マークXはスポーツ性能とラグジュアリー性能が上手くかけ合わさっているという口コミも多く見受けられました。
「スポーツカーならではの走行と、内装のラグジュアリー感のバランス良くて乗り心地が良い」「いい具合のバランス感がちょうどいい!」「どっちも兼ね備えてる感が唯一無二!」と、高評価でした。
5.価格に関する口コミ・評価
価格に関する口コミは、以下の通りです。
- 中古車がとにかく安い
- オプションつけたら高かった
- コストパフォーマンスがとにかく良い
- 他の国産車と比べてメリットが多い
- 維持費が安い
以上5つの口コミが多く目立ちました。こちらも1つずつ見ていきましょう。
- 中古車がとにかく安い
- マークXはとにかく中古で購入すると安いことで有名です。100万円以下で購入できるのは、口コミでも「中古車のとてつもない安さが魅力的」「中古車で安く買って、オプション装備したら最高だった!」というような声が多く見受けられました。
中古車を安く買い、自分好みにカスタマイズしている方はおおいです。これも、マークXはグレードが多く、市場に多く流通してるからです。中古車ショップでも多くのマークXが並んでいるので、ぜひ見てみてください。
- オプションつけたら高かった
- マークXは、新車を購入された方も、中古車を購入された方も、オプション追加される方も多いです。
新車、中古車、どちらで購入したとしても、「オプションつけたら高くてびっくりした」「カスタマイズしたら、車と合わせて400万して高かった」など、オプションつけたら高くついたというコメントが多くありました。
しかし、オプションを追加するかしないかは人それぞれ選べますので、高くついて困るのであれば、何をオプションとして追加するか絞りましょう。
オプションを付けて、自分好みにカスタマイズすると、自分だけの1台がつくれます。また、丁寧に使用すれば一生ものにもなりえるので、自分が1番納得する形で購入するようにしましょう。
- コストパフォーマンスがとにかく良い
- 価格についての口コミは、こちらが1番多く見受けられました。「こんなに装備が充実しているのに、この値段で買えるのはすごい!」「比較的安いのに、高級感溢れる内装が最高!」などの声が多かったです。マークXは新車で購入したとしても、1番安くて2,380,000円程度です。これだけ走行性能が高く、装備も充実しているマークXは確実にコストパフォーマンスが良いといえるでしょう。
- 他の国産車と比べてメリットが多い
- 「国産車の中でもとくに安い!」「1番安定感がある国産車だと思う」「走行性能は国産車で間違いなくトップレベル!」など、マークXは他の国産車と比べて、安かったり、安定感があったり、走行性能が高いという声が多く見受けられました。
マークXを購入される方の多くは、マークXを2代目、3代目として使用する方も多いです。そのような方の「前の車と比べて、走行性能が良すぎる」「前の車には感じなかった安定感がある」などのコメントも多かったです。
- 維持費が安い
- マークXは、維持費もかなり抑えられるそうです。「維持費が安くて助かる」「マークXに乗り換えて、維持費がかなり減った」「維持費がそこまでかからないのが大きなメリット」などのコメントが多く見受けられました。
車を所有するうえで、必ず維持費というものがかかります。しかし、マークXは維持費を抑えられるという意見の人が多いので、買ってからも安く乗りたいという方におすすめです
6.燃費に関する口コミ・評価
燃費に関する口コミは、こちらです。
- 燃費はどちらかというと悪い
- 高速道路での走行は燃費が良い!
- 燃費は割と良い!
- 良くも悪くも平均的
以上4つの口コミが多く目立ちました。こちらも1つずつ見ていきましょう。
- 燃費はどちらかというと悪い
- マークXは、燃費はどちらかというと悪いという評価が多く見受けられました。「一昔前の車と比べたら走る方かもしれないけど、燃費は悪い!」「燃費が悪いこと以外は満足」などのコメントが目立ちました。しかし、「燃費は悪いけど、他のところで満足してるからとくに気にならない」「デメリットは特にないけど、強いてあげるなら燃費」という方も多かったです。マークXにはそこまで燃費の良さは重要視されていないのかもしれません。
- 高速道路での走行は燃費が良い!
- 燃費がどちらかというと悪いという評価が多かったマークXですが、「高速だと、燃費が良い!」「高速燃費は、同クラスのハイブリッドとそんなに大差はない」という声も多く見受けられました。
同時に「街乗りだと燃費が極端に落ちる」という声もあったのですが、これはもう仕方ないのかもしれません。
- 【燃費は割と良い!】
- ここまで、比較的マークXは燃費が悪いという評価を多くご紹介してきました。ですが、「パワーと燃費のバランスが良い!」「スポーツモード走行でも、とくに燃費が悪いと感じない」「燃費もそこそこ良くて満足」「高速だと、とくに燃費良くて最高!」という口コミも多かったです。
- 燃費は想像以上に良かったというコメントが目立ったので、「燃費が悪い」という評価を見たうえで購入された方は、意外な燃費の良さに驚いています。
- 良くも悪くも平均的
- 「燃費が悪いという評価が多いけど、このクラスの車両なら悪くはない」「そこまで悪くないけど、もう少し走れたら大満足!」結局、マークXは燃費が悪い、燃費が良いどちらの口コミもありました。
そのため、燃費は良くも悪くも平均的なのではないでしょうか。燃費は向上させるコツなどもあるので、工夫しながら少しでも燃費を良くすると良いでしょう。
7.積載性に関する口コミ・評価
積載性に関する口コミは、こちらです。
- トランクの積載性が見事
- 人も荷物もたくさん乗る
以上2つの口コミが多く目立ちました。こちらも1つずつ見ていきましょう。
- トランクの積載性が見事
- マークXは、とにかくトランクが広いと高評価でした。「ゴルフバッグが2〜3個余裕で積めてすごい!」「ベビーベッドも分解したら余裕に積める!」「トランクの奥行きがある」など、特にお子さんがいるご家族には便利な機能といえるでしょう。
- 人も荷物もたくさん乗る
- 「リアシートを倒せば、長い荷物も載せられるのが便利」と、リアシートを倒して荷物を置ける場所を広めている方も多くいました。「大人4人+釣り道具が積める」とのコメントもあったので、旅行の際などに助かります。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
マークXの総評価
ここまで、マークXについて
- エクステリア
- インテリア
- 走行性能
- 乗り心地
- 価格
- 燃費
- 積載性
こちらの7つの口コミ・評価をご紹介しました。
- エクステリアは、見た目の好き嫌いが分かれるが、フロントマスクやヘッドライトは人気が高い
- インテリアは、全体的に古めだが、装備が充実している
- 走行性能は、スムーズであり、エンジン音が静か
- 乗り心地は、柔らかすぎず、硬すぎないため、長時間の運転でも疲れを感じない
- 価格は、新車・中古車ともにコスパが良い
- 燃費は、良くも悪くも平均的
まとめると、以上のような口コミが目立ちました。
マークXを一言でまとめると「コストパフォーマンスが良く、乗り心地が良い高級感のある車」になるのではないでしょうか。
どんな車にも多少なりともメリット、デメリットは存在しますが、その中でもマークXは、価格・性能の評価が全体的に高いです。
マークXについて
2004年の登場から、高級セダンとして多くの人に愛されたマークXは、現在も警察車両にも採用されるほど、性能が高い車です。
特に走行性能が高く、口コミ・評価の項目でもお伝えしましたが、加速が抜群に良く、尚且つエンジン音が静かなのが大きな魅力です。
また、ドライブモードが3種類用意されているため、そのときの気分に合ったドライブを楽しめるのも、ドライブ好きの方にはたまらないのではないでしょうか。
生産終了後の今も尚、語り継がれるマークXは、生産終了されるまで数々の改良が施されたため、グレードの数がとにかく多いです。改良の回数自体が多いため、それだけ利用者の声に耳を傾けてきたことがうかがえます。
ここで、改良され、発売されたものを表にまとめたものをご覧ください。
2004年11月発売 | 250G Fパッケージ |
250G | |
250G Four Fパッケージ | |
250G Lパッケージ | |
250G Four | |
250G Sパッケージ | |
300G | |
250G Four Lパッケージ | |
300Gプレミアム | |
300Gプレミアム |
2005年10月発売 | 250G Fパッケージ・リミテッド |
250G Four Fパッケージ・リミテッド |
2006年4月発売 |
250Gプライムセレクション |
250G Fourプライムセレクション | |
2006年10月発売 | 250G Fパッケージ |
250G | |
250G Four Fパッケージ | |
250G Sパッケージ | |
250G Four | |
250G Lパッケージ | |
300G | |
250G Four Lパッケージ | |
300G Sパッケージ | |
300Gプレミアム |
2007年9月発売 | 250G リミテッド |
250G Four リミテッ |
2008年7月発売 |
250G Fパッケージ・スマートエディション |
250G Four Fパッケージ・スマートエディション |
2009年10月発売 | 250G Four Fパッケージ・スマートエディション |
250G Four Fパッケージ | |
ヴェルティガ 250G Fパッケージ | |
250G | |
250G リラックスセレクション | |
ヴェルティガ 250G Four Fパッケージ | |
250G Four | |
250G Sパッケージ | |
ヴェルティガ 250 | |
250G Sパッケージリラックスセレクション | |
ヴェルティガ 250G リラックスセレクション | |
ヴェルティガ 250G Four | |
ヴェルティガ 250G Sパッケージ | |
ヴェルティガ 250G Sパッケージリラックスセレクション | |
プレミアム | |
350S | |
ヴェルティガ プレミアム | |
ヴェルティガ 350S | |
プレミアム Lパッケージ |
2010年10月発売 | 250G リラックスセレクション・ブラックリミテッド |
250G Fourブックオフリミテッド |
2011年9月発売 |
250G リラックスセレクション・ブラックレザーリミテッド |
250G Four ブラックレザーリミテッド |
2012年8月発売 | 250G Fパッケージ |
250G Four Fパッケージ | |
250G | |
プレミアム | |
250G Four | |
250G Sパッケージ | |
プレミアム Four | |
350S | |
プレミアム | |
2012年10月発売 | 250G Sパッケージ G’s |
350S G’s |
2014年4月発売 | 250G Fパッケージ |
250G Four Fパッケージ | |
250G | |
プレミアム | |
250G Four | |
250G Sパッケージ | |
プレミアム Four | |
250G Sパッケージ G’s | |
350S | |
プレミアム | |
350S G’s | |
2014年9月発売 | 250G Fパッケージ |
250G Four Fパッケージ | |
250G | |
250G イエローレーベル | |
プレミアム | |
250G Four | |
250G Sパッケージ | |
250G Four イエローレーベル | |
250G Sパッケージ・イエローレーベル | |
プレミアム Four | |
350S | |
プレミアム | |
2014年12月発売 |
250G Sパッケージ G’s |
350S G’s |
2015年3月発売 | GRMN |
2016年8月発売 | 250G Fパッケージ |
250G Four Fパッケージ | |
250G | |
250G Four | |
250S | |
250RDS | |
250S Four | |
350RDS |
2017年9月 |
250S GRスポーツ |
350RDS GRスポーツ |
2019年3月 | GRMN |
2019年4月 |
250S ファイナルエディション |
250S Four ファイナルエディション | |
2019年10月 | 250G Fパッケージ |
250G Four Fパッケージ | |
250G | |
250G Four | |
250S | |
250S ファイナルエディション | |
250RDS | |
250S Four | |
250S Four ファイナルエディション | |
250S GRスポーツ | |
350RDS | |
350RDS GRスポーツ |
とにかく回数が多く、15年間で19回も改良が施されていました。そのときそのときで、デザイン・性能なども違うので、比べてみるのも面白いと思います。
まとめ
ここまで、マークXの口コミ・評価についてご紹介してきました。
マークXは、何度も言うように、2019年に生産終了されているため、今後新車を購入することはできませんが、常に改良され、多くの人を魅了してきました。また、中古車市場に多く流通しているため、中古車ショップを見てみると良いでしょう。
また、今後車を購入される方は、以下の7つをみてから購入するのがおすすめです。
- エクステリア
- インテリア
- 走行性能
- 乗り心地
- 価格
- 燃費
- 積載性
車はとくに大きな買い物かと思いますので、あまり妥協せず、納得のできる車選びをしていきましょう。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!