RAV4はトヨタ自動車より販売されているミドルクラスのSUVです。昨今のSUV人気もあいまって、RAV4の人気は非常に高く、街中でその姿を見ない日はないほどです。

発売当初から人気のあったRAV4ですが、2022年10月4日にはマイナーチェンジを行い、さらなる進化を遂げています。

RAV4はグレードによって印象はガラッと変わる点も魅力です。

RAV4のそれぞれのグレードにはどのような特徴があるのでしょうか。

そこで本記事では、RAV4の購入を検討している方や車の買替えを検討している方に向けて、RAV4をグレードごとに比較していきます。各グレードどんな方におすすめなのかも具体的に解説します。RAV4が気になっているという方は本記事を参考にしてみてください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

目次

RAV4ってどんな車?

RAV4の歴史は長く、トヨタ自動車より1994年から販売されています。現行型は2019年にフルモデルチェンジを受けたモデルです。サイズ的にはミドルサイズのSUVにあたり、ランクルやハイラックスより一回り小さく、扱いやすいサイズ感が現RAV4の特徴です。

扱いやすいボディサイズですが、見た目のインパクトは絶大です。特にフロントフェイスは力強く一目でRAV4だと分かるような特徴的な見た目をしています。

室内空間が広く取られており、大人5人がゆったりと座れるのもRAV4の強みの1つです。また、近年流行りのSUVタイプのボディで、背が高いため運転時の見晴らしの良さも魅力の1つです。

RAV4は今や世界的に人気の車となっており、トヨタを代表する車の1つです。現行型のRAV4は5代目にあたりますが、先代の4代目は日本市場には導入がされていませんでした。4代目RAV4は主に北米にて販売され、この4代目が大ヒットしてRAV4が世界的に有名な車の仲間入りを果たしました。

価格 293.8~563.3万円
乗車人数 5名
全長 4,600-4,610mm
全幅 1,855-1,865mm
全高 1,685-1,735mm
室内長 1,890mm
室内幅 1,515mm
室内高 1,230mm
燃費(ハイブリッド) 17.55km/L
燃費(ガソリン) 12.61km/L
ホイールベース 2,690mm

引用:[トヨタ自動車]

RAV4のグレード別の特徴

RAV4のグレード構成は以下のとおりです。

  • X
  • G
  • Adventure
  • Adventure”OFFROAD package”

ここからは、各グレードの詳細を解説していきます。

RAV4のグレード別の特徴
  • X|多彩な色味を黒が引き締める
  • G|快適装備が満載
  • Adventure|オフロード好きにはたまらない装備
  • Adventure”OFFROAD package”|黒の装飾が目を引く特別使用車

自分にはどのグレードが適しているのか、実際に購入するとしたら自分にはどのモデルが良いか考えながら見てみてください。

X|多彩な色味を黒が引き締める

XグレードはRAV4のベースグレードにあたります。このグレードの装備やインテリアの特徴は以下の通りです。

XはRAAV4のベースグレードにあたりますが、非常に豪華な装備が装着されています。まず、「Toyota Safety Sence」が全車標準装備であるため、運転をするのが少し不安だという方やRAV4は少し大きいと感じる方でも安心して運転することができるでしょう。

また、LEDヘッドライトが標準で装備されているので、視認性が良いです。このような装備も安全な運転に寄与しています。

「DCM」とは車載通信機の名称で、24時間365日対応可能なオペレーションサービスのことです。マップの道路上を常に最新のものに更新する「マップオンデマンド」サービスや、突然の事故や病が発生した時などの緊急時に担当オペレーターに繋げて警察や救急などの手配を行ってくれる「ヘルプネット」サービスが全車標準で装備されています。

その他、Xグレード限定の装備として、ファブリックシートやウレタン製のステアリング等があります。こちらは、「ベースグレードだから安い素材で作られているのではないか」と思った方もいるのではないでしょうか。

RAV4のキャラクターの性質上、アウトドアで使う機会も多く、濡れた手や手袋で触る機会もあるため、水に強いウレタンであったり、簡単に乾かすことのできるファブリックシートであることで手入れを楽にすることができるのです。

G|快適装備が満載

GグレードはRAV4の上級グレードにあたります。主にXグレードに様々な快適装備を装着した形になります。そんなGグレードの装備や特徴は以下の通りです。

Gグレードは上級グレードとして、快適装備の追加や細かな加飾の追加が印象的な車です。快適装備として、冬場に役立つシートヒーターやステアリングヒーターを装備しています。さらに運転席は8ウェイの電動シートとなっているため。運転席の細やかな設定が可能です

ハンズフリーパワーバックドアは非常に優秀です。両手が荷物でふさがっていたとしても、車両後方の下部に足を入れることで、自動でバックドアが開きます。そのため、1人で大きな買い物をしても気軽に荷物を積み込むことができるでしょう。

内装は、合成皮革のシートや本革巻きのステアリングによって高級感が増しています。シックで落ち着いた雰囲気を感じ取ることができ、年齢問わずクールに乗りこなすことができるでしょう。

オプション装備でパノラマサンルーフも装着可能です。このオプション装備は子どもには受けること間違いないでしょう。パノラマ式であるため、ガラス面が広くなり、光を車内に取り込むことができます。これにより、車内がかなり明るくなるでしょう。

Adventure|オフロード好きにはたまらない装備

AdventureグレードはRAV4の最上級グレードにあたります。RAV4のアウトドアのイメージを増幅させるような特別仕様が印象的なモデルです。Adventureグレードの装備や特徴は以下の通りです。

車全体を通してタフさを全面的に押し出したモデルで、アクティブに山道や川を走りたいと考えている方におすすめのモデルです。

フロントでは特に、シルバーの力強い加飾が目を引きます。フロントフェイスでしっかりと存在感を強調しながら、マットグレーのホイールが全体を引き締めていて、派手な印象のなかでどこか大人っぽい魅力を持ったそんな1台となっています。

また、RAV4の中で唯一、運転席・助手席にシートヒーター/シートベンチレーションを装備することができます。シートベンチレーションはシートから風が出る機能で、夏場にシートが蒸れるのを回避するための快適装備の1つです。

ガソリン車限定ではありますが、「ダイナミックトルクベクタリングAWD」と「ダウンヒルアシストコントロール」が装着されています。

ダイナミックトルクベクタリングAWDは、左右独立してトルクの配分を行う「トルクベクタリング機構」と、随時AWDと2WDを切り替えて燃費の向上に貢献する「ディスコネクト機構」を組みわせたものです。高い操縦性や走破性を誇り、山道でも臆することなく進んでいけるようになるでしょう。

ダウンヒルアシストコントロールは急な坂道をゆっくりと下るための機能で、山の中の道なき道などで活躍します。運転手はブレーキ操作をする必要がなく、車が自動で低速をキープします。アクティブにRAV4に乗りたい方には必須の機能だといえるでしょう。

Adventure”OFFROAD package”|黒の装飾が目を引く特別仕様車

Adventure”OFFROAD package”グレードはAdventureグレードをベースに特別なオプションを装着した特別仕様車です。Adventure”OFFROAD package”グレードの主な特徴は以下の通りです。

Adventureから若々しさを前面に出した明るい印象を受けるのに対し、Adventure”OFFROAD package”グレードからは大人びた印象を受けるでしょう。Adventureグレードの性能はそのままに、ブラックの装飾を施した黒好きにはたまらない仕様となっています。

内装はとくに赤のステッチが目を引きます。見た目はアグレッシブですが、内装はどこか高級車のような雰囲気も漂っています。ルーフにはひと際目立つルーフレールが設置されています。多くの荷物を積むことができるので、山に遊びに行きたい方やサーフィンなどを楽しみたいという方に便利な1台です。

しかし、機能が上がったのは見た目だけではありません。最低地上高が10mmアップしたことにより、山道などの走破性能も高まっています。無茶をするのはもちろん危険ですが、山道を走りたいと考えている方には最適な1台といえるでしょう。

 

中古車の購入を検討している人におすすめなのが、「個人売買サービス」の利用です。

なぜなら個人売買サービスを利用すれば、消費税を支払わずにお得に車を手に入れることが可能だから。

その分、契約書の作成や書類集めなどの手続きが発生するのですが、面倒な作業は車の個人売買サービス「モビリコ」にお任せしましょう。

モビリコは、トヨタの正規ディーラーウエインズトヨタ神奈川が提供する個人売買サービスです。

掲載している車は厳しい審査を通過した車のみ。

さらに車の個人売買に関する丁寧なサポートを受けながら手続きを進められるため、初めてでも安心して任せられます。

まずはモビリコの公式サイトから、気になる車を探してみてください。

▼▼今すぐ気になる車を探したい人はこちらから▼▼

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

各グレードでおすすめな方とは?

ここからは、各グレードにおいてどのような方におすすめできるかを解説していきます。RAV4購入を検討している方が一番悩むことはグレード選びなのではないでしょうか。どのような方にどのグレードが最適なのか、解説していきます。グレード選びに迷っているという方はぜひ参考にしてみてください。

Xグレードがおすすめなのはどんな人?

Xグレードがおすすめなのは以下のような人です。

・RAV4を積極的に使いたい人
・子どものいるファミリー層

まず、XグレードはRAV4を積極的に使いたい方におすすめのモデルといえます。Xグレードはウレタン製のステアリング、ファブリック製のシートであるため扱いが非常に簡単です。

また、濡れた手で触ったとしても、拭いたり乾かしてしまえば問題ありません。そのため、RAV4を道具として、サーフィンやスキーなど、さまざまな環境で使いたい方におすすめできるモデルです。

また、子どものいるファミリー層の方にもおすすめできるモデルです。子どもを連れているとどうしても車内が汚れてしまったりしますが、手入れをしやすい素材なので汚れた後の処理が簡単です。

RAV4には標準でToyota Safety Senceなどの先進安全装備が装着されているので、どのグレードを選んでも安心して運転することができるでしょう。そのため、運転に不安を覚える方でも心置きなく運転ができることが魅力の1つといえます。

Gグレードがおすすめなのはどんな人?

Gグレードがおすすめなのは以下の通りです。

・内装にこだわっている人
・街乗りをメインに考えている人
・1人で多くの荷物を買い込む人

まず、Gグレードがおすすめな方は、内装にこだわっている人や街乗りをメインに考えている人です。RAV4は山道を走れるSUVながらも、街乗りもこなす万能な車です。Gグレードは内装が非常にクールで洗練された雰囲気を持っています。そのため、アウトドアはもちろんですが、街乗りでも雰囲気にマッチするでしょう。

また、1人で多くの荷物を買い込む人に非常におすすめできます。Gグレードは標準でハンズフリーパワーバックドアを装備しているので、両手がふさがっている状態でも簡単にドアが開けられます。

買い物に出かける奥様や仕事で荷物をたくさん積み込む方などは使い勝手が良い車だといえるでしょう。

Adventureグレードがおすすめなのはどんな人?

Adventureグレードがおすすめな人は以下の通りです。

・山のキャンプやアウトドアに車で行きたいという人
・見た目重視な人

Adventureグレードは山のキャンプやアウトドアに車で行きたいという人におすすめです。まず、RAV4のグレードの中で一番タフさが溢れる見た目です。特にフロントフェイスの押し出し感の強いデザインとなっています。

また、ガソリン車限定にはなりますが、「ダイナミックトルクベクタリングAWD」と「ダウンヒルアシストコントロール」が装着されているので、山の中の道なき道でも進んでいくことができます。

その反面、快適装備として運転席・助手席のシートベンチレーションが装備されている唯一のグレードなので、この装備目当てにAdventureグレードを購入される方もいるようです。

一番見た目にインパクトのあるグレードなので、見た目が好きな方は総じておすすめのできるモデルでもあります。

Adventure”OFFROAD package”グレードがおすすめなのはどんな人?

Adventure”OFFROAD package”グレードがおすすめな人は以下の通りです。

・山道をしっかりと走破したい人
・荷物を多く載せたい人
・見た目が気に入った人

Adventure”OFFROAD package”グレードがおすすめなのは、山道をしっかりと走りたい方です。Adventureグレードの走行性能はそのままに、最低地上高が10mmアップしていて、限界性能が高まっています。

また、大きなルーフレールが装着されているため、荷物がより多く載せられるのもうれしいポイントです。キャンプやサーフィンをしっかりと楽しみたい方には最適な1台といえるでしょう。

見た目のかっこよさはこのグレードにしかないものがあるので、見た目が気に入った方にもおすすめしたい1台です。

RAV4の新車価格を比較

RAV4のグレード別の特徴を知ったところで、購入への意思が固まってきている人もいるかもしれません。

ここではグレード別のRAV4の車両本体価格を表にまとめました。

【プラグインハイブリッド】

グレード 駆動 車両本体価格(税込)
Z E-Four 5,633,000

【ハイブリッド】

グレード 駆動 車両本体価格(税込)
Adventure E-Four 4,303,000
G E-Four 4,304,000
X 2WD 3,538,000
E-Four 3,791,000

【ガソリン】

グレード 駆動 車両本体価格(税込)
Adventure 4WD 3,684,000
G”Z Package” 4WD 3,836,000
G 4WD 3,666,000
X 2WD 2,938,000
4WD 3,169,000

引用:[トヨタ自動車]

 RAV4はX・G・Adventureのグレードの違いだけでなく、ハイブリッド・プラグインハイブリッド・ガソリン車の選択肢もあります。

ハイブリッドやプラグインハイブリッドは、車両本体価格は高いものの、車の維持費を抑えられる点が魅力です。

車を選ぶ際は、購入タイミングの予算だけでなく、車の維持費も踏まえて検討してみてください。

RAV4の中古車価格を比較

新車のRAV4の購入が予算的に難しいと感じる人は、中古車の購入を検討するのがおすすめです。

中古車サイトのデータを使ってRAV4の中古車価格をまとめました。

中古車平均価格 中古車価格帯
カーセンサー 307.1万円 190~592万円
グーネット 307.1万円 48〜570万円

引用:[カーセンサー],[グーネット]

データを比較して分かるように、RAV4の平均価格は300万円前後です。

ただ、オプションの有無やグレードなどによっては500万円台までの中古車もあるため、複数の中古車サイトや車を比較して条件に合った車を探す方法がおすすめです。

自分の予算を確認したうえで、中古車と新車どちらで購入を進めるか決めてみてください。

まとめ

本記事ではRAV4のグレードごとの違いを比較しました。近年のトヨタ車を代表するRAV4ですが、全車全グレードに先進安全装備である「Toyota Safety Sence」が装着されているので、どのグレードを購入したとしても、安心安全に運転ができるところがうれしいポイントです。

Xグレードはベースグレードながらも基本的な装備がしっかりついており、トヨタが本気で売り出している車だということが伝わるでしょう。ウレタン製のステアリングやファブリックシートはXグレード限定の装備です。ウレタンやファブリックは扱いやすく、車を道具として積極的に使いたい方におすすめの1台でした。

Gグレードは快適装備が追加された車体で、街中をクールに乗りこなしたい方におすすめです。シートヒーターが標準で装備されているため、寒い冬場でも暖かく車を運転できることも魅力の1つです。

Adventureグレードは山道をしっかりと走りたい方におすすめです。「ダイナミックトルクベクタリングAWD」と「ダウンヒルアシストコントロール」が装着されているため、山道も安心して運転ができます。

グレードごとの違いが分かったと思います。ただ、車というものは乗ってみないとわからないことも多いので、RAV4の各グレードが気になって細かいことが知りたいという方はぜひ試乗してみてください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。