環境と家計に優しいハイブリッドカーとして人気の高いトヨタのプリウス。

現在、通常のプリウスとプリウスPHVが販売されていますが、両車には具体的にどんな違いがあるのでしょうか。

本記事では車種選びで悩む方も多いプリウスとプリウスPHVを様々な観点から比較します。

価格差、性能やデザインの違い…ご紹介する違いを参考にぜひ自分に合った一台を見つけてください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

目次

プリウスとプリウスPHV違いは何?

兄弟車として販売されているプリウスとプリウスPHVにはどんな違いがあるのでしょうか。

ここからは以下の項目別に2車種の違いをご紹介します。

・動力源
・燃費性能
・価格
・ボディサイズ
・エクステリア
・インテリア

動力源

プリウスとプリウスPHVの大きな違いとして挙げられるのが動力源です。

プリウスは2つの動力源を備えるHV(ハイブリッド)、プリウスPHVは外部から充電が可能なPHV(プラグインハイブリッド)を採用しています。

まずはこの二つの違いについてご紹介します。

HV(ハイブリッド)のプリウス

プリウスはエンジンとモーター、2種類の動力源を持つハイブリッドシステムを採用した車です。

基本的にはガソリンを使用してエンジンを回し、低速時には電気モーターを使用するなど、走行シーンにあわせてふたつの動力源を使い分けることで低燃費を実現します。

プリウスでは、ガソリンでエンジンを回すことにより電気モーターを充電するため、充電残量が減ってしまった場合には、モーターでの走行が可能な場面でもガソリンを使用しエンジンを回転させることでバッテリーを充電します。

外部充電が可能で長距離のEV走行もできるプリウスPHVと比較すると、通常のプリウスの電気モーターは、あくまで燃費を向上させる補助的な役割を担っていると考えていいでしょう。

PHV(プラグインハイブリッド)のプリウスPHV

プリウスPHVが採用するPHV(プラグインハイブリッド)とは、外部電源を車に接続することでバッテリーの充電が行えるハイブリッドカーのことです。

プリウスPHVも通常のプリウス同様、ガソリンを使用するエンジン、電気を使用するモーターと複数の動力源を備えていますが、通常のプリウスが採用する、エンジン回転によって充電したエネルギーを補助的に使用するシステムと異なり、フル充電を行えば最大60kmを電気モーターのみで走行することができます。

そのため通勤やお買い物など日常の移動の多くを、電気モーターを使用するEV走行のみでカバーすることが可能です。

またEV走行時の最高速度は135km/h。街乗りはもちろん、高速道路でも快適な走行を体感することができるでしょう。

さらに最新のプリウスPHVには通常のプリウスにはない、航続距離や走行性能を高める様々なシステムを採用しています。

ここからはプリウスPHVに搭載されている3つのシステムについてご紹介します。

デュアルモータードライブシステム

これまでも電気モーターを利用した車は多く登場してきましたが、電気モーターでの走行はガソリン走行の補助的な役割として位置づけられることが多く、発進時や加速時など高出力が必要な場面ではガソリンを使用してエンジンを回さないと、十分なパワーを得られないことも少なくありませんでした。

そんなEV走行時の問題を解消するために登場したのが「デュアルモータードライブシステム」です。

デュアルモータードライブシステムでは、EV走行時に電気モーターだけでなく、ジェネレーター(発電機)もモーターとして動かすことでモーター2個分のパワーを確保。

これによりEV走行時の出力を高めることが可能となり、電気モーターを使用した走行でも十分な加速を行えるようになりました。

ソーラー充電システム

現行のプリウスPHVで注目したいシステムのひとつが、「ソーラー充電システム」です。

このシステムは+286,000円で追加注文が可能なオプションで、ルーフの上にソーラーパネルを搭載することで太陽光を走るエネルギーに変換します。

駐車中にはEV走行やエアコンの駆動などに使用する駆動用バッテリーにエネルギーを充電、走行中には補機バッテリーの充電を行い、一日最大5.5kmの充電量を確保することが可能です。(平均充電量は2.6km/日)

このソーラー充電システムは量産車として初めてプリウスPHVに採用されたシステムで、これがあれば近くに充電スタンドがなかったり、電気が使用できない災害時でも車を充電することができます。

車両本体価格とは別に+30万円程度がかかるためオプションの中でも高額商品ではありますが、プリウスPHVをご検討中の方は、自然の力を活用して車を動かすエネルギーに変えるこのシステムも是非ご検討ください。

家庭用コンセントで充電が可能

プリウスPHVでは以下の方法でバッテリーを充電させることができます。

充電方法 充電時間・充電量 メリット・デメリット
100V・6A 普通充電 14時間・フル充電 〇家庭用コンセントでOK
△充電に時間がかかる
200V・16A 普通充電 2時間20分・フル充電 〇充電時間を短縮できる
△配線工事が必要
急速充電 20分・80% 〇最短で充電できる
△設置場所が限られる
△オプション設定
ソーラーシステム 1日最大5.5km 〇太陽光があれば充電可能
〇充電コストがかからない
△オプションが高額
バッテリーチャージモード 2.5Lのガソリン・80% 〇好きなときに充電できる
△ガソリンを消費する

 

プリウスPHVの先代モデルでは、オプションを追加することで100V・12Aの普通充電が可能でしたが、現行では100V・6Aと必要な電流量が下げられたため、どのグレードでも家庭用コンセントから充電が可能となりました。

賃貸住宅やマンションなど、専用の工事が難しい方も多いと思いますので、普段使っているコンセントでバッテリーの充電ができることは嬉しいポイントです。

しかし、100V・6Aの電源の使用ではフル充電まで半日以上が必要となります。

そのため可能であれば専用の充電スポットを自宅に設置し、設置が難しければ近くで急速充電ができる場所を探すなど工夫をすることで、より快適にプリウスPHVを使えるようになるでしょう。

燃費性能

環境にも家計にも優しいエコカーとして人気が高い、プリウスとプリウスPHV。

この2車種を検討されている方の中には「車選びでは燃費を重視したい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

ここからは、それぞれの燃費をご紹介します。

プリウスのカタログ燃費

プリウスのカタログ燃費はグレード別に以下の通りとなります。

グレード 駆動方式 燃費
Aプレミアム 2WD”ツーリングセレクション” 27.2km/L
2WD 30.8km/L
E-Four”ツーリングセレクション” 25.4km/L
E-Four 28.3km/L
A 2WD”ツーリングセレクション” 27.2km/L
2WD 30.8km/L
E-Four”ツーリングセレクション” 25.4km/L
E-Four 28.3km/L
S 2WD”ツーリングセレクション” 27.2km/L
2WD 30.8km/L
E-Four”ツーリングセレクション” 25.4km/L
E-Four 28.3km/L
E 2WD 32.1km/L

グレードや駆動方式でも平均燃費に違いが生まれますが、プリウスでは25.4km/L~32.1km/Lという低燃費を実現しています。

プリウスPHVのカタログ燃費

プリウスPHVのカタログ燃費は以下の通りです。

グレード 駆動方式 燃費(ハイブリッド走行時)
Aプレミアム 2WD 30.3km/L
A
S”セーフティパッケージ”
S

プリウスPHVの燃費は30.3km/Lで、通常のプリウスの2WD車と比較すると、ハイブリッドモードでの燃費性能ではプリウスに軍配が上がります。

しかし、プリウスPHVが本領を発揮するのは、電気モーターを使用したEV走行時です。

プリウスPHVではEV走行の航続可能距離が60kmで、最高車速は135km/h。

ハイブリッドモードの燃費では2車に大きな差はなく、プリウスのほうが燃費がいいという結果となりましたが、EVだけで60kmの走行ができるプリウスPHVと、電気モーターでの走行はあくまでも燃費向上の補助的な役割となるプリウスでは大きな違いが生まれることが分かります。

価格

どちらを購入するか、悩む方も多いプリウスとプリウスPHVですが、それぞれの価格にはどれくらいの差があるのでしょうか。

ここからは2車種のグレード別価格をご紹介します。

また購入後の電気代やガソリン代の比較も行いますので、ぜひ車種選びの参考にしてください。

プリウスグレード別価格

プリウスのグレード別車両本体価格は以下の通りです。

グレード 駆動方式 価格
Aプレミアム 2WD”ツーリングセレクション” ¥3,442,000
2WD ¥3,331,000
E-Four”ツーリングセレクション” ¥3,640,000
E-Four ¥3,529,000
A 2WD”ツーリングセレクション” ¥3,171,000
2WD ¥3,004,000
E-Four”ツーリングセレクション” ¥3,369,000
E-Four ¥3,202,000
S 2WD”ツーリングセレクション” ¥2,902,000
2WD ¥2,731,000
E-Four”ツーリングセレクション” ¥3,100,000
E-Four ¥2,929,000
E 2WD ¥2,597,000

プリウスは「Aプレミアム」「A」「S」に2DWとE-four、さらに搭載装備が異なるツーリングセレクションを用意。「E」は2DWのみの設定で、計13種類のグレードから自分好みの一台を選ぶことが可能です。

また装備品を少なくし車両重量を軽くした「E」では、他グレードと比較し装備の充実さや豪華さが欠けるものの、32.1km/Lというプリウスの中でも一番の低燃費を実現しています。

プリウスPHVのグレード別価格

プリウスPHVのグレード別車両本体価格は以下の通りです。

グレード 駆動方式 価格
A プレミアム 2WD ¥4,010,000
A ¥3,758,000
S”セーフティパッケージ” ¥3,464,000
S ¥3,383,000

プリウスPHVは内外装ともに装備が充実した最上級グレードの「A プレミアム」、安全装備や機能が充実した中間グレードの「A」、エントリーグレードの「S」から構成され、「S」では安全装備がプラスされた”セーフティーパッケージ”も販売されています。

プリウスのエントリーグレードのEと、プリウスPHVのエントリーグレードSの価格差は¥786,000もちろん、プリウスPHVには通常のプリウスにはないEVの走行性能や機能が搭載されていますが、この価格差をどう捉えるかは人それぞれだと思います。

またこの価格差を見て「結局どっちがお買い得なの?」という疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

そんな方の疑問にお答えするため、購入後の電気代やガソリン代についても比較してみましょう。

電気とガソリンどっちがお得?

ガソリンを使用しなくても充電だけで最大60kmが走行可能なプリウスPHVですが、ガソリン代がかからない代わりに自宅で充電をすれば電気代が発生します。

結論から言うと、ガソリン車よりもハイブリッド車の方が、ハイブリッド車よりもプラグインハイブリッド車の方が車を動かすのに必要なガソリン代や電気代は安くなります。

以下はガソリン代と電気代を比較した表です。価格は契約状況や利用方法によっても変動するため、あくまでも目安ではありますが、プリウスとプリウスPHVで悩んでいる方は是非参考にしてください。

【1日50kmを走行する場合の燃料代・電気代目安】

1日 30日 プリウスPHVとの価格差
プリウスPHV 180円程度 5,400円程度
プリウス 245円程度 7,350円程度 +¥1,950
ガソリン車 500円程度 15,000円程度 +¥9,600

※1kWhあたりの電気代を27円・ガソリン代150円/Lと仮定
※ガソリン車は15km/Lと仮定

このようにプリウスPHVとガソリン車では月で1万円程度、年間にすると10万円以上燃料代が変わることになりますが、プリウス同士で比較すると価格差は月¥2,000程度という計算になります。

もともと通常のプリウスも低燃費を売りにしているため、プリウスとプリウスPHVの価格差約80万円の差を購入後の燃費の良さやEV走行でカバーしようと思うと、なんと30年もかかってしまうのです。

とはいえ、車を使用する距離や充電方法、充電時間帯によって料金は変動します。ぜひご自身の使用スタイルに合わせてどちらがお得なのかを確認してみてください。

ボディサイズ

兄弟車という位置づけのプリウスとプリウスPHVではボディサイズにも多少の違いがあります。

それぞれのボディサイズとその差は以下の通りです。

プリウス プリウスPHV サイズ差
全長 4,575mm 4,645mm 70mm
全幅 1,760mm 1,760mm 0
全高 1,470mm 1,470mm 0

幅と高さは2車種とも同じですが、長さに若干の違いがあることが分かります。

プリウスPHVでは、航続可能距離を伸ばすために強化したバッテリーを搭載できるよう、全長がプリウスと比べ少し長く設計されているのです。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

エクステリア

プリウスとプリウスPHVではエクステリアのデザインにも違いがあります。

ここからは、両車種のエクステリアの違いについてご紹介します。

マイナーチェンジでよりスタイリッシュになったプリウス

プリウスは2018年のモデルチェンジで以下のデザインが変更となり、よりダイナミックでよりスタイリッシュな見た目へと生まれ変わりました。

マイナーチェンジでの変更点
【フロントデザイン変更点】
・ヘッドランプ
・イルミネーションランプ
・フロントグリル
・フロントバンパー
【リヤデザイン変更点】
・リヤコンビネーションランプ
・リヤガーニッシュ

またリヤデザインは、これまで縦に伸びていたリヤコンビネーションランプが横に伸びた特徴的なデザインに変更となったことで、凛とした芯の強さを印象付けるような後姿となっています。

Bi-Beam LEDヘッドランプを採用したプリウス

プリウスでは、フロントの印象を大きく変えるヘッドランプに1灯でハイビームとロービームの切り替えが可能な「Bi-Beam LEDヘッドライト」を採用しています。

これまではハイビームとロービーム、それぞれに光源が必要でしたが、1灯式のヘッドランプを採用することで軽量化、ダウンサイジンに成功。よりプリウスの顔つきがシャープで精悍なものになりました。

もちろん見た目の良さだけではありません。Be-Beamb LEDは、LESらしい明るさはもちろん、省電力にも寄与しています。

デザイン性も性能も向上したプリウスのヘッドランプで、夜のドライブをより快適に楽しんでみてはいかがでしょうか。

専用デザインを採用したプリウスPHV

プリウスPHVはプリウスの兄弟車という位置づけであるものの、プリウスとは全く異なるエクステリアデザインを採用しています。

プリウスPHVのデザインはまさに「先進」。

フロントデザインは透明のアクリルグリル、ブラックを採用したバンパー、4眼ヘッドランプにより未来を感じられるようなデザインとなり、リヤオーバーバンクを生かしたサイドデザインは見る人に疾走感や走る楽しさを印象付けます。

「未来の車をイメージさせるような先進的なデザインが好き。」そんな方は、プリウスPHVを検討してみてはいかがでしょうか。

薄さ・小ささ・低さにこだわったヘッドランプ

1灯式のLEDヘッドランプを採用したプリウスとは異なり、プリウスPHVでは4灯式ヘッドランプを採用しています。

4灯のうち、内側の2灯がLEDヘッドランプ(ハイビーム)とLEDクリアランスランプとなり、外側の2灯がLEDヘッドランプ(ロービーム)となります。

「4灯式ヘッドランプ」と聞くと、一昔前の車をイメージする方もいるかもしれませんが、プリウスPHVに搭載された4灯式ヘッドライトは、薄さと小ささ、低さにこだわった最新の技術を採用。サイズが小型化したのにも関わらず、より前方を明るく照らせるようになりました。

カラーラインアップ

プリウスとプリウスPHVでは、カラーラインアップにも違いがあります。

ここからはそれぞれに用意されたボディーカラーをご紹介しますので、是非自分好みのカラーを見つけてください。

使いやすい8色を用意したプリウスのカラーラインアップ

プリウスでは以下8色のボディーカラーを採用しています。

プリウスのボディカラー
・スーパーホワイトⅡ
・プラチナホワイトパールマイカ
・シルバーメタリック
・グレーメタリック
・アティチュードブラックマイカ
・ブラッキッシュアゲハガラスフレーク
・エモーショナルレッドⅡ
・ブルーメタリック

プリウスには仕事でもプライベートでも使いやすい定番の「ブラック」・「ホワイト」・「グレー」に加え、高級感が増す「グレーメタリック」や「プラチナホワイトパールマイカ」、ボディーカラーで個性を表現できる「ブラキッシュアゲハガラスフレーク」や「ブルーメタリック」「エモーショナルレッドⅡ」を用意。

馴染みやすいカラーから見る人の目を惹くカラーまで展開されていますので、好みに合わせたボディカラーを選択することができます。

ボディーカラーのオプション価格
一部カラーはオプション設定となり、追加料金が必要です。
・エモーショナルレッドⅡ:+¥55,000
・プラチナホワイトパールマイカ:+¥33,000
・ブラッキッシュアゲハガラスフレーク;+¥33,000
定番カラーを含む5色を用意したプリウスPHVのカラーラインアップ

プリウスPHVでは以下5種類のボディーカラーを採用しています。

プリウスPHVのボディーカラー
・プラチナホワイトパールマイカ
・シルバーメタリック
・アティチュードブラックマイカ
・スピリテッドアクアメタリック
・エモーショナルレッドⅡ
ボディーカラーのオプション価格
内容一部カラーはオプション設定となり、追加料金が必要です。
・エモーショナルレッドⅡ:+¥55,000
・プラチナホワイトパールマイカ:+¥33,000

プリウスPHVで展開されているボディーカラーは、プリウスよりも少ない5色ではありますが、定番の「ブラック」「ホワイト」「グレー」と、派手さを抑え爽やかな印象を与える「スピリテッドアクアメタリック」、強い印象を与える「エモーショナルレッドⅡ」が用意されています。

どれも先進的なプリウスPHVのエクステリアデザインに合うカラーとなっていますので、プリウスPHVのカラーで悩んでいる方は、試乗車や展示車で実際の色味を確認してみるのも良いかも知れません。

インテリア

動力源もエクステリアデザインも異なるプリウスとプリウスPHV。インテリアにも違いがあります。

ここからはそれぞれのインテリアの違いについてご紹介します。

内装が違えば、お出かけの快適さや使い勝手にも差がうまれますので、実際に使用するシーンをイメージしながら自分に合った内装を見つけてください。

シート

走行時、大半の時間を過ごすシート。より快適にドライブをするためには質感や座り心地が自分に合うものを見つけることが大切です。

ここからはプリウスとプリウスPHVに搭載されるシートについてご紹介します。

搭載されるシートの素材はグレードによっても異なりますので、気になるグレードを見つけたら、是非実際にさわり心地や座り心地を試してみてください。

グレードごとに異なる4種類を用意したプリウスのシート

プリウスでは「本革」「合成皮革」「上級ファブリック」「ファブリック」の4種類のシートが用意されており、搭載されるシートはグレードによって異なります。

グレード シート表皮
・A プレミアム
・Aプレミアム ”ツーリングセレクション”
本革
・A ”ツーリングセレクション”
・S ”ツーリングセレクション”
合成皮革
・A 上級ファブリック
・S
・E
ファブリック
(「S」はエンボス付き)

シート種類が多いため、グレード選びに悩んでしまうという方もいるかもしれませんが、本革仕様のシートがオプション設定の車種も多い中で、最上級グレードに本革が標準搭載されているのは魅力のひとつといえるでしょう。

高級感がある本革や合皮が好きな方もいれば、通気性やさわり心地がいいファブリックが好きな方もいると思いますので、グレード選びの際には搭載されているシートにも注目してみてください。

本革・ファブリックを用意したPHVのシート

グレードによって異なる4種類のシートの用意があるプリウスの一方で、プリウスPHVには以下2種類のシートが用意されています。

グレード シート表皮
・Aプレミアム 本革
・A
・S ”セーフティパッケージ”
・S
ファブリック(ステッチ付き)

プリウスと比べると搭載されるシートがシンプルにまとまっているため、グレードも選びやすいでしょう。

また「ファブリックシートでは、車内の高級感に物足りなさを感じる」という方もいるかもしれませんが、プリウスPHVのファブリックシートはステッチ入りで安っぽい印象はなく、車内におしゃれな雰囲気をプラスしてくれます。

ラゲッジルーム

車選びにおいて「荷物がどれだけ運べるか」を重視したい方も多いでしょう。

搭載された機能が異なるプリウスとプリウスPHVではラゲッジルームのサイズや容量にも違いがあります。

快適なカーライフを送るためにも荷物を車で運ぶ機会が多い方は、是非ラゲッジルームの広さも車種選びの参考にしてください。

大容量に進化したプリウスのラゲッジルーム

プリウスのラゲッジルームの寸法と容量は以下の通りです。

高さ 655mm~715mm
1,390mm~1,410mm
奥行き 865mm~890mm
容量 502L

プリウスは、2018年のマイナーチェンジ時にハイブリッドバッテリーの小型化により荷室容量を拡大し、これまでの446Lから56Lアップしました。

これにより現行プリウスでは、後部座席のシートアレンジをしなくてもゴルフバックを横積みすることが可能
に。さらに後部座席を前方に倒すことで荷室を広げれば3つ〜4つ程度のゴルフバックを積むことができます。

「荷物が多くなるお出かけが多い」そんな方は広々としたラゲッジルームが用意されているプリウスを検討してみてはいかがでしょうか。

バッテリーの搭載が容量に影響を与えるプリウスPHVのラゲッジルーム

プリウスPHVのラゲッジルームのサイズと容量は以下の通りです。

高さ 533mm
1,366mm
奥行き 854mm
容量 360L

プリウスとプリウスPHVのラゲッジルームサイズを比較すると、高さが182mm、幅が44mm、奥行きが36mm、容量が142LプリウスPHVのほうが小さいことが分かります。

ラゲッジの容量やサイズに差が生まれる原因は、搭載されているバッテリーの違いにあります。

プリウスPHVでは床下に駆動用のバッテリーを搭載。そのため床が高くなり、ラゲッジスペースが狭まってしまうのです。

2車種を比較するとラゲッジスペースに狭さを感じるプリウスPHVですが、9.5インチ程度のゴルフバックであれば、シートアレンジなしで積み込むことができます。

また、後部座席のシートを倒せば荷室スペースを広げることもできますので、ご自身の使い方に合わせて車種を選択してください。

まとめ

ガソリンとエンジンを使用するHVを採用したプリウスと、外部電源を繋ぐことで直接バッテリーを充電する機能を搭載したプリウスPHV。

兄弟車として販売されるこの2車種は、どちらも環境とお財布に優しいと人気が高い車ですが、性能や価格、デザインなど違いが多くあります。

そのためどちらを選べばいいのか悩まれる方も多いでしょう。

そんな方のお悩みを解消するために、本記事ではプリウスとプリウスPHVを様々な観点で比較し、その違いをご紹介しました。

ぜひご紹介した内容を参考に、自分に合った一台を見つけてください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。