トヨタで人気のミニバン、ヴォクシーについて、燃費が気になるという方も多いかと思います。カタログに書かれている燃費と、実際の燃費とでは異なります。

車の購入を検討する際には、カタログに記されている燃費だけではなく、実際の燃費を知っておくことも大切です。そこで本記事では、ヴォクシーのカタログ燃費だけではなく、実燃費についても紹介していきます。ヴォクシーの燃費が気になるという方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

目次

新型ヴォクシーのカタログ燃費

新型ヴォクシーのカタログ燃費は以下のとおりです。

ハイブリッド車 ガソリン車
S-Z S-G S-Z

S-G

乗車定員 7 7 8 7/8
WLTCモード(km/L) 23.0 [22.0] 23.0 [22.0] 23.0 15.0 [14.3]
市街地モード(km/L) 22.2 [22.0] 22.2 [22.0] 22.2 11.4 [11.1]
郊外モード(km/L) 25.0 [23.9] 25.0 [23.9] 25.0 15.3 [14.6]
高速道路モード(km/L) 22.1 [20.9] 22.1 [20.9] 22.1  16.9 [16.1]

引用:[トヨタ自動車](2024年1月5日時点)

※[ ]は4WDの数値

カタログ燃費では、ガソリン車が15.0km/Lでハイブリッド車の燃費が23.0km/Lです。

他社の同サイズ・同グレードのミニバンと比較すると、燃費性能は以下のとおり。

トヨタ 日産 トヨタ ホンダ
ヴォクシー セレナ アルファード ステップワゴン
WLTCモード(km/L) 15.0 13.4 10.6 13.7

引用:[トヨタ自動車],[日産],[ホンダ](2024年1月5日時点)

※ガソリン車・2WDで比較

他のライバル車と比較しても、ヴォクシーの燃費性能の良さがわかるでしょう。

ハイブリッドとガソリン車でも、燃費は大きく異なります。

燃費が良ければよいほど、年間維持費は少なくなるため、初期費用との釣り合いをよく考えてから購入を決定すると良いでしょう。

新型ヴォクシーの実燃費

カタログ燃費は道路状況が統一されていることを前提に測定されています。

路面の状態や天候などで燃費性能は変わるため、実燃費を比較するのがおすすめです。

ヴォクシーの実燃費は以下のとおりです。

ハイブリッド車 ガソリン車
S-Z

S-G

S-Z

S-G

駆動 2WD 4WD 2WD 4WD
実燃費

WLTCモード(km/L)

16.64 16.89 11.45 12.53
カタログ燃費 23.0 21.9~22.0 15.0 14.3

引用:[e燃費]

実燃費とカタログ燃費を比較すると、カタログ燃費よりも実燃費が下がっていることが分かります。

カタログ燃費はあくまで理想的な走りをした場合の燃費性能なため、実燃費を見ることで実際の生活をした際のおおよその燃費を知ることにつながります。

 

ミニバンを買いたいけれど燃費が気になる、といった人にはヴォクシーがおすすめといえるでしょう。

モデルチェンジによってヴォクシーの燃費性能は向上した?

結論、モデルチェンジによってヴォクシーの燃費性能は向上しています。

ここからはヴォクシーの年式別の燃費性能を比較します。

3代目ヴォクシー(80系)のカタログ燃費は以下のとおりです。

ハイブリッド車 ガソリン車
ZS

VX

X

ZS

V

X
JC08モード(km/L) 23.8 16.0 [14.8] 16.0 [15.0]

引用:[トヨタ自動車]

3代目ヴォクシー(80系)のカタログ燃費はJC08モードのみの表示のため、WLTCモードと比較がしにくい点がデメリット。

数値の比較がしやすい、実燃費で比較してみましょう。

3代目ヴォクシー(80系)の実燃費は以下のとおりです。

ハイブリッド車 ガソリン車
ZS

VX

X

ZS

V

X

WLTCモード(km/L) 12.00 [8.58] 11.10 [9.11]

引用:[e燃費]

一方で新型ヴォクシーの実燃費は以下のとおり。

ハイブリッド車 ガソリン車
S-Z

S-G

S-Z

S-G

駆動 2WD 4WD 2WD 4WD
WLTCモード(km/L) 16.64 16.89 11.45 12.53

引用:[e燃費]

2つのデータを比較すると、新型ヴォクシーの燃費性能は3代目ヴォクシーよりも向上していることが分かります。

燃費性能にこだわりたい人は、新型ヴォクシーを検討してみてください。

ヴォクシーの燃費に関する口コミ

それでは、実際にヴォクシーを購入した人は、どのように感じているのでしょうか。実際によくみられた主な口コミを以下に抜粋してみます。

口コミから見た燃費
・ハイブリッドなら燃費がいい
・燃費重視の走りでカタログ燃費に迫れる
・ガソリン代が安い
・パワー不足を感じることがある

先ほど述べたように「燃費重視の走りでカタログ燃費に迫れる」ことが実際のユーザーの実感としても感じられていることがわかります。

そしてそれに伴い、「ガソリン代が安い」といった口コミも目立ちました。

ただ一方で、あまり良くない口コミとして「パワー不足」を感じる口コミもありました。燃費がいい一方で、パワー面では他のミニバンと比較して力不足を感じる部分もあるのかもしれません。

燃費が悪いと感じたらチェックしたいポイント

まずは、実際にヴォクシーで走行していて燃費が悪いと感じた際にチェックすべきポイントを5つ紹介していきます。

燃費が悪いと感じたらチェックしたいポイント
  • 市街地ばかりを走っていないかどうか?
  • エアコンを過度に使用していないか?
  • 外付け・後付けオーディオは使用していないか?
  • 停車中にアイドリングをしていないか?
  • タイヤの空気圧は不足していないか?

それぞれ詳しく見ていきましょう。

①市街地ばかりを走っていないかどうか?

先代より燃費性能が大きく向上しているヴォクシーですが、市街地を走行していると燃費はどうしても悪化してしまいます。

その理由は、市街地は信号や渋滞など、ブレーキを踏む回数がどうしても多くなってしまい、一定の速度で走りにくいからです。モーターを充電するためにはガソリンを使って走ることになるので、発信と停止を繰り返す市街地では、燃費を伸ばすのはとても難しいのです。

これは使用スタイルによって変えづらい点ではありますが、燃費がカタログ燃費などと比べてあまり良くない原因として、市街地走行が多いことが影響することは覚えておきましょう。

②エアコンを過度に使用していないか?

エアコンの使用も燃費に大きく影響してしまいます。

エアコンを使用する頻度が高い夏や冬は、そうでない季節に比べて燃費が落ちていることが往々にしてあります。

市街地での走行を例にとると、エアコンの使用によって実燃費が5km/L程度平均して落ちるとも言われているため、燃費が悪化していると感じた場合には不要なときまでエアコンをつけっぱなしにしていないかを確認してみると良いでしょう。

これも季節によってはどうしても改善が難しい項目ではありますが、燃費悪化の原因として理解するとともに、窓を開けるなどして他の方法で温度を調整できないか考えてみるといいでしょう。

③外付け・後付けオーディオは使用していないか?

エアコン使用と同様に、オーディオやカーナビの使用によっても燃費悪化の可能性はあります。

ただ、純正で装備されているオーディオやカーナビについては、エアコンほどのエネルギーを使用しないため影響は小さいと考えていいでしょう。

しかし、外付け(後付け)でオーディオやカーナビを搭載すると状況は一変します。車の走行中に外付けのスピーカーなどを一緒に使用していると、純正オーディオの約10倍以上のエネルギーを消費する場合もあり、燃費を大きく落としてしまう可能性があります。

燃費が悪いと感じた場合は、一時的にオーディオやカーナビの使用を停止してみるのも有用な手立てと言えます。

例えば、カーナビであればスマートフォンの地図アプリを使用したり、オーディオであれば純正のものを使用するか、ハンドスピーカーなどを車内に置いて車のバッテリーを使用しない形を導入するなど、代替方法を探してみるといいでしょう。

④停車中のアイドリング

グレードにもよりますが、アイドリングはそれなりに多くのガソリンを消費すると言われています。

またヴォクシーの場合、家族を車で待機させる場合などに、アイドリングをしつつテレビやオーディオを視聴させておくなど、アイドリングだけに止まらず他の機能を並行して使うといった場合もあるでしょう。

その他、車内温度を快適にするために冬場や夏場はエンジンをかけてアイドリングをしている時間が長くなりがちなため、さらに燃費が悪化する傾向にあります。

このように、アイドリングはこれまで紹介した要素と合わさって使用されることが多いため、気付かぬうちに燃費をさらに悪くしてしまっている可能性が考えられます。

できるだけエンジンをかけたらすぐに走り出すことを意識したり、長時間停車する時はエンジンを切ることを意識したりすることで、燃費の効率は良くなっていくでしょう。

⑤タイヤの空気圧不足

タイヤの空気圧が不足すると、燃費は悪化してしまいます。具体的には、指定空気圧より50kPa低くなると、市街地で約2%、郊外で約4%も燃費が悪くなるというデータがあります。

一般的な車は1カ月で5〜10%も自然に空気圧が抜けるといわれていますから、定期的にタイヤの空気圧をチェックすることは必須となります。

また、外気温変化もタイヤの空気圧には大きく影響します。定期的にタイヤの空気圧をチェックすることにより、低燃費を維持できるだけでなく、予期せぬパンクや摩耗のチェックも同時にできることになるので、事故やトラブルも未然に防ぐことに繋がります。

 

中古車の購入を検討している人におすすめなのが、「個人売買サービス」の利用です。

なぜなら個人売買サービスを利用すれば、消費税を支払わずにお得に車を手に入れることが可能だから。

その分、契約書の作成や書類集めなどの手続きが発生するのですが、面倒な作業は車の個人売買サービス「モビリコ」にお任せしましょう。

 

モビリコは、トヨタの正規ディーラーウエインズトヨタ神奈川が提供する個人売買サービスです。

 

掲載している車は厳しい審査を通過した車のみ。

さらに車の個人売買に関する丁寧なサポートを受けながら手続きを進められるため、初めてでも安心して任せられます。

 

まずはモビリコの公式サイトから、気になる車を探してみてください。

 

▼▼今すぐ気になる車を探したい人はこちらから▼▼

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

燃費がよくなる走行方法・シーンを解説

ヴォクシーに限らず、車には日常の走行で意識するだけで燃費がよくなる走行方法があります。意外と「こんなことを意識して走行するだけで燃費が良くなるのか」といった、目から鱗のような走行方法もあるかもしれません。

ここからは、燃費がよくなるヴォクシーの走行方法を紹介します。

  • 高速道路では燃費がよくなる
  • アクセルの踏み方を変えてみる

今後、ヴォクシーを運転する際に意識してみてください。

高速道路では燃費がよくなる

市街地のように停止や発進を繰り返すことが少ない高速道路では、燃費が向上しやすいです。というのも、高速道路のような一定速度で走行を続けるような状態は、スムーズにモーターの充電が進むことになります。

また、ヴォクシーのエンジンは高速道路で加速しても負担があまりかからないようなものになっています。

さらにハイブリッドモデルなどは、走るとモーターの充電をしてくれる仕組みになっているためより燃費良く走行することが可能です。ガソリン(燃料)とモーターの両方の使用効率が高くなり、結果的にヴォクシーは市街地よりも高速道路の方が燃費が良くなるといえるでしょう。

中長距離の移動の際は、高速料金を考えると一見下道の方がお得なように思えます。しかし、高速道路は目的地に早く到着するだけでなく、燃費を考えた走行方法としてもおすすめであることを考えると、案外高速道路を利用した方が安く済むかもしれませんよ。

アクセルの踏み方を変えてみる

アクセルの踏み方を変えることで、燃費良く走行できるかもしれません。

基本的に急発進、急停車、急ハンドルといった「急」のつくような運転は燃費を悪くすると言われています。

そこで、運転する時の急アクセルをやめ、発進する時はゆっくりアクセルを踏み込むようにして徐々にスピードを上げていきましょう。同様にブレーキを踏む際にも、ゆっくりとブレーキをかけることを意識しましょう。

さらに、車を停止する時もできるだけ早いタイミングでアクセルを踏むのをやめ、エンジンブレーキを使って停止するようにしましょう。

これは高速道路での走行が低燃費である理由でもありますが、アクセルとブレーキを頻繁に使う運転は燃費を悪化させる元になってしまうので、とにかく燃費良く走るためには走行速度を一定にして、アクセルとブレーキをできるだけ使わない運転を心がけましょう。

ヴォクシーの燃費を抑える3つのグッズを解説

ネット通販やカー用品専門店を見てみると、燃費向上グッズがかなり多いことに気づきます。

中には「本当にこんなもので燃費が向上するのか」と疑問に思うような商品もありますが、実際に燃費向上の効果が出ているグッズも少なくありません。

まずは、どのような商品があるのかを把握し、気になる商品は使用してみるのもいいのではないでしょうか。さまざまな商品を試して愛車に合ったグッズを手に入れて、ぜひ燃費を向上させてみてください。

  • タイヤ
  • エアクリーナーのスプレー
  • アーシングキット

それぞれ詳しく解説します。

グッズ①タイヤ

燃費を向上させる車関連のグッズといえば、低燃費タイヤが挙げられます。低燃費タイヤを利用するだけでは劇的に燃費が良くなるということはありませんが、低燃費タイヤと併せて燃費をよくする運転をすることによって、燃費の向上が望めるでしょう。

ただし、低燃費タイヤは普通のタイヤに比べると高額になってしまうため、よく考えてから導入しましょう。

グッズ②エアクリーナーのスプレー

エアクリーナーのスプレーは、エアクリーナーに吹きかけるだけで簡単に燃費の向上が見込めるカー用品です。カー用品専門店であれば大抵のところで販売されています。そのほか、ネット通販でも購入することができ、値段もそこまで高いものではありません。

使える回数と燃費向上の効果があることを考えると、安いといえるでしょう。燃費向上を考えているのであれば、ぜひ一度使用してみてください。

グッズ③アーシングキット

購入したそのままの状態よりも、アーシングキットを利用してアースを増やすことで、燃費の向上が見込めます。キットには車種別の取り付け方などの説明書も付属しているので、だれでも簡単に取り付けることができます。

また、アーシングキットは車にとってパワーの向上やオーディオの音質改善、ヘッドライトの香料を増加させるなどさまざま効果が見込めます。燃費の向上以外にも車にとっていいことずくめになるキットなので、ぜひ一度使用してみてください。

燃費を向上させるためにメンテナンスは必須

車は定期的なメンテナンスをすることで、燃費をよくすることが可能です。

たとえばタイヤ交換や、劣化したワイパーのゴムの交換、バッテリー交換などの場合、ディーラーやカーショップに依頼できるのはもちろんのこと、自分でメンテナンスをすることで金額を節約できます。

自分で車のメンテナンスがしたいのであれば、ネット通販やカーショップで部品をそろえる必要があるでしょう。

ただ、自分でやるのは、いいことばかりではありません。

しっかりと商品情報を確認しておかなければ、「せっかく買ったのにヴォクシーに合わなかった」ということもあるため、注意が必要です。

また、ネット通販の場合、劣化している粗悪な品質の商品が届くこともあるため、安ければいいというものでもありません。ネット通販で注文する際は注意しましょう。

自分でメンテナンスできるおすすめのグッズは、バッテリーやタイヤ、ワイパーのゴム、ブレーキパッド、エアロやシートカバー、アフターパーツ、ドレスアップパーツなどがあります。

カスタマイズできるアイテムも多数販売されているので、ぜひチェックしてみてください。

まとめ

ヴォクシーの燃費は、決して悪くありません。カタログに記載されている燃費もミニバンにしては良い値となっていますが、カタログ燃費は実際の燃費とは違ってきます。

しかし、ヴォクシーの場合は、実際の燃費もかなり良く、とくに高速の燃費はカタログ記載に近い数値が出ます。

ヴォクシーは、「家族全員で乗れて、居住性に優れた車がいい」「カッコい良いデザインは譲れない」「燃費が良くないと困る」「たくさんの荷物を載せたい」というさまざまな要望を、何ひとつあきらめることなくかなえてくれる車です。

特に燃費がいいミニバンを求めているのであれば、ぜひヴォクシーを検討してみてください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。