カローラクロス

トヨタのカローラシリーズから初のSUVとなるカローラクロスが2021年9月に発売されました。
販売当初から人気のある車種ですが、実際どのようなクルマなのか気になる方も多いのではないでしょうか?

ここでは、カローラクロスの年式や歴史、愛され続けている理由、その魅力などを詳しく見ていきます。
また、カローラクロスのお得な購入方法についても紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

目次

カローラクロスの年式・歴史と魅力

カローラクロスは、トヨタが生産・販売しているカローラシリーズ初のSUV車です。
カローラシリーズは1966年に初代が誕生し、50年以上で全世界累計5,000万台以上を販売する、非常に人気の高いブランドとなっています。

そんな中、世界的なSUV需要の増加により、カローラシリーズ初のSUV「カローラクロス」が誕生しました。

カローラクロスのキャッチコピーは「あなたの個性で完成する。PEOPLE DRIVEN SUV」です。

発売日は以下のようになっています。

発売日

日本では、2021年9月に発売された新しい車種で、2023年6月現在も発売当初のモデルが最新モデルです。
歴史が浅いものの、発売当初からすでに高い人気を集めており、現在でも高い人気を誇っています。

なお、カローラシリーズは、カローラクロスのほか、カローラ、カローラスポーツ、カローラツーリング、GRカローラの5つのスタイルをラインナップ。
時代に合わせて進化し続けています。

 

カローラクロスの魅力

デザインは、セダンのカローラをベースとしたクロスオーバーSUVですが、本格派SUVとして進化しています。

発売当初にカローラクロスの開発担当が伝えていた、カローラクロスの魅力は以下の3つ。

  • 力強く、躍動感あふれるスタイル
  • 使い勝手の良い快適な室内空間・ユーティリティ
  • ずっと乗っていたくなる気持ちの良い乗り心地

この3つを兼ね備えた新しいSUVが「カローラクロス」です。

エンブレムには、トヨタを象徴するブランドであるカローラの「C」のマークを採用しており、カローラが50年以上積み上げてきた伝統や歴史を表しています。

車内に積みきれない荷物を外に積めるルーフレールも「Z」「S」グレードに標準装備されており、SUVらしいクルマになっています。

ここからは、もっと詳しくカローラクロスの魅力についてご紹介。
他のカローラシリーズとも比較していきます。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

カローラクロスのグレードやスペック

カローラクロス

ここからは、カローラクロスの基本情報とともに、その人気の理由と魅力を紹介します。

以下の項目に分けて詳しく見ていきましょう。

  • グレード・価格
  • 車体サイズ
  • 収納
  • 走行性能
  • 安全性能

 

カローラクロスのグレード・値段

カローラクロスのグレードは、ガソリン・ハイブリッドタイプあわせて以下の10種類あります。

カローラクロスのグレード・値段

次に他のカローラシリーズと、トヨタが展開する他のSUV車とも比較していきます。

ここで分かるように、他のカローラシリーズとの金額にも大きな差がなく、人気のSUV車に乗ることができます。

また、他のSUVと比べてもカローラクロスは価格が抑えられていることが分かります。
費用を抑えて人気のSUVに乗りたいと思う方は、カローラクロスの購入が選択肢の一つとなるでしょう。

 

カローラクロスの車体サイズ

ここでは、SUVの車体で比較していきます。

カローラクロスは大き過ぎずコンパクト過ぎないサイズ感となっており、これも人気の理由の一つ。

コンパクトなサイズですが、室内空間が広々としているのもカローラクロスの魅力です。

  • 室内長:1,800mm
  • 室内幅:1,505mm
  • 室内高:1,260mm

ゆったりとくつろぐことができる2段階リクライニングのリヤシートや、長時間のドライブしても疲れにくいゆとりのある後席ヘッドクリアランスなどの工夫も施されています。

室内高も高めに設計されているので、後部座席でも頭上に余裕があり、大人でもロングドライブ時に窮屈さを感じることは少ないでしょう。

高さのあるリヤドアは、小さなお子さまの乗り降りがサポートしやすいつくりに。
ファミリーユースとしてのSUVの在り方を考えたデザインになっています。

 

カローラクロスの収納

カローラクロスは荷室スペースの広さも自慢。

  • 奥行き(リヤシート折り畳み時・最大):1,885mm
  • 奥行き(最小・5名乗車時):849mm
  • 最小幅:947mm
  • 最大幅:1,369mm
  • 高さ:957mm
  • 容量(5名乗車時):487L

荷室の容量は、クラストップレベルの487Lを誇り、なんとゴルフバッグなら4個も積載可能
5名フルで乗車していてもたっぷりと荷物が積めます。

荷室のスペースはフラットで広々としているので、スーパーなどでお買い物をした後の袋に入った不安定な荷物や、まとめ買いや箱買いの大きな荷物なども快適に積み込めます。
多様なサイズの荷物を整理して載せることができる点もうれしいポイントです。

ラゲージアクティブボックスを付ければ、後部座席から荷室にかけて広々としたフラットスペースが出現。
耐荷重性にも優れており、リヤシートを倒してマットを敷けば寝転がることもできますよ。

6:4分割可倒式リヤシートを採用しているので、大きさや長さが異なる荷物をフレキシブルに積載することもできます。
アウトドアシーンや街乗りなど、さまざまなシーンで活躍します。

カローラクロスのサイズはちょうどよく、誰でも使いやすいクルマといえるでしょう。

荷室のサイズなどについては「カローラクロスのサイズは?ボディ・室内・荷室まで詳しく!」でも詳しく解説していますよ!

 

カローラクロスの走行性能

カローラクロスのエンジンタイプや燃費は以下のとおりです。

カローラクロスの走行性能

ハイブリッド(2WD)は、燃費も良く、走行もスムーズで気持良く運転することができます。

ハイブリッド(E-Four)は、加速時や雪道などにも強く安心して運転することができます。
スムーズな発進や走行安定性をアシストしており、燃費が良いことも特徴です。

ガソリン(2WD)は、高出力と燃費を同時に追及することができる「バブルマチック」を採用し、低燃費・静寂性・運転時のスムーズさを実現。

走行性能は各車両で異なりますが、どれも低燃費でスムーズな走行ができるようになっています。
自分が運転する道路や状況によって選んでみると良いでしょう。

カローラクロスの実燃費などについて詳しくは「カローラクロスの燃費情報を徹底まとめ!カタログ燃費・実燃費も紹介」をご参照ください。

 

カローラクロスの安全性能

カローラクロスは、トヨタの先進の予防安全パッケージ“Toyota Safety Sense”を全車に標準装備しています。

以下の5つの機能が、あらゆる状況からドライバーをサポートします。

  • プリクラッシュセーフティ:ぶつからないをサポート
  • レーントレーシングアシスト:高速道路のクルージングをサポート
  • レーダークルーズコントロール:ついていくをサポート
  • オートマチックハイビーム:夜間の見やすさをサポート
  • ロードサインアシスト:標識の見逃し防止をサポート

これに加えて、駐車場などでの低速走行時に壁や車両を検知する「パーキングサポートブレーキ」や、後方から接近してくる車両を検知する「ブラインドスポットモニター」「パーキングサポートブレーキ」を装備。

そんな充実の安全性能を備えたカローラクロスは、国土交通省と独立行政法人自動車事故対策機構による自動車アセスメント、JNCAPの総合評価において、最高ランクの「自動車安全性能2022ファイブスター賞」を受賞しています。

また、カローラクロスは、政府が交通事故防止対策の一環として、衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制装置などを搭載することを普及啓発している、セーフティ・サポートカーS<ワイド>セーフティ・サポートカーにも認定されています。

 

カローラクロスの外装・内装の魅力もチェック!

カローラクロスの外装と内装にも注目してみましょう。

 

カローラクロスの外装

外観のデザインコンセプトは「アーバンアクティブ」。
洗練された都会的な上質感も備え、アウトドアから街乗りまで幅広いシーンで活躍します。

フロントグリルは、太い金属調加飾で縁取られた大型グリルを下方に配置し、SUVらしいたくましさ・ダイナミックさを表現。
フロントライトは、4眼のターンライトも備え、LEDのディタイムランニングライトを中央に配置して、個性的かつ先進的なスタイルに仕上がっています。

カローラクロスは、サイドデザインでも個性を発揮。
前輪から後輪にかけて太めの軸を配置し、高い車格感とユーティリティを表現しています。
前後から絞り込むように入る個性的なキャラクターラインは、ボディとタイヤ周りのメリハリをつくり出し、躍動感と力強さを演出

リヤデザインも、SUVらしさを表現する工夫が盛り込まれています。
やや細めのリヤ上部に比べ、下部はどっしりとしたワイドなつくりに。
地面に張り付くような力強いデザインにすることで、安定感・力強さを印象付けています。

カローラクロスは、幅広い世代の方に受け入れられやすいSUVといえるでしょう。

 

カローラクロスの内装

水平基調のすっきりしたつくりが印象的なインパネは、ベルトラインまで水平にスッと伸びるようなデザイン。

インパネから運転席・助手席の窓に向かってスーッと自然に伸びるデザインは、前方から横まで見渡しやすくなるという視認性の良さが魅力。
それに加え、室内空間を広く、明るく感じるように工夫もされています。

SUVはその形から、どんな車種であってもミニバンなどに比べると視認性は劣る傾向にあります。
しかし、SUVらしさはしっかり残しつつ、SUVのコンプレックスを感じさせにくくしているのは、さすが長く愛されているカローラブランドです。

室内をさらに明るくするパノラマルーフは、「Z」「S」にメーカーオプション
大きく開くガラス面は、驚くほど車内を明るく、開放的にしてくれます。
挟み込み防止機能付きなので、小さなお子さまがいるファミリーにも安心です。

 

カローラクロスがおすすめな人とは?グレード別のおすすめも紹介!

数あるSUV車の中でも、カローラクロスがおすすめな人とは、どんな人なんでしょうか?

外装は、トヨタのSUVの中では非常にシンプル。
ゴツゴツとした「いかにも」なSUV感が抑えられ、上質さをまとったデザインになっています。
かといって、よそ行き過ぎるわけでもなく、ほどよい遊び心が感じられるのもうれしい、そんなデザインが特徴です。

カローラクロスは、「SUVのゴツゴツしたたくましさや力強さがちょっと苦手な方」や「アウトドアも楽しみたいけど、街乗りでも活躍させたい方」におすすめだといえるでしょう。

そして、カローラクロスは、乗り心地を重視する人にもおすすめ。
ミニバンに比べると軽快な走りが楽しめる一方、重厚で落ち着いた乗り心地で、衝撃を受けづらく安定して乗れると評判です。

また、SUVの苦手部分ともいえる視認性の良さや、室内の暗さ、狭さを、さまざまな工夫で改善しているのも魅力の一つ。

サイズや乗り心地、デザイン、広いラゲージスペースなど、充実した装備が自慢のわりに、価格も抑えられているのもうれしいポイントです。
シートが広々としていて後部座席もゆったりと座れることから、ファミリーカーとしての選択もアリでしょう。

ではここからは、それぞれのグレード別に、特にどんな人におすすめなのかを紹介していきます。

 

「Z」シリーズがおすすめの人

快適性や安全性に優れたタイプになっています。
価格はやや高いですが、価格以上のシステムが備わっており、見た目も高級感があります。

装備にこだわる方におすすめです。

 

「HYBRID Z/E-Four」シリーズがおすすめの人

2WDよりコストが高くなってしまいますが、雪道や悪路などを走行する人にはおすすめのタイプとなっています。
燃費も良く、走行安定性もあります。

 

「G」シリーズがおすすめの人

価格を抑えたシリーズですが、高性能な安全システムが付いています。
カローラクロスがほしいけれど、価格が気になるという方はこのシリーズがおすすめです。

 

「S」シリーズがおすすめの人

カローラクロスがほしいけれど、どれを買えば良いか迷うという方にはこのシリーズをおすすめします。
一般的に必要な装備がそろっているタイプです。
購入を検討する際、まずは「S」を基準に考えてみるのがおすすめです。
カローラクロスのグレードと選び方については「カローラクロスのグレードの違いは?特徴や選ぶポイントをチェック!」でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

 

カローラクロスの賢い買い方

カローラクロス

カローラクロスの年式や歴史、各モデルや外装・内装など、カローラクロスの魅力をふんだんにご紹介しましたが、実際にカローラクロスを購入したい場合、どのような買い方があるのでしょうか。

クルマを購入するなら、できるだけお得に買いたいという方も多いでしょう。

一般的には、クルマの購入は主に以下のような方法になります。

  • ディーラーにて新車で購入
  • 中古車販売店にて中古車を購入

今回は、上記とは異なる新しいクルマの購入方法についてもご紹介。
今回ご紹介するクルマの購入方法とは「個人売買での購入」です。

「個人売買でのクルマの購入」には、さまざまな方法があります。
友人・知人と直接やり取りをし購入する、またはSNS等で交渉し売買するといった方法が考えられます。

しかし、知らない人と直接やりとりをして購入するのは不安だと感じる方も多いでしょう。
そこでおすすめなのが「モビリコ」です。

モビリコは、正規ディーラー ウエインズトヨタ神奈川が提供するクルマの個人売買サービスのこと。
中間業者を挟まない個人売買のため、中間コストや消費税がかからず大幅に費用を抑えてクルマを買うことができます!

また、販売する側も高価格でクルマを販売することができる点もメリット。

その他にも、モビリコがおすすめな理由には以下のようなものが挙げられます。

  • 正規ディーラーのメンテナンスパックで定期点検を受けたクルマだけが出品
  • 車の整備歴の確認可能
  • 横浜トヨペットが点検しているクルマなので安心
  • 購入後の修理保証オプションも用意
  • 面倒な手続きはウエインズトヨタ神奈川が担当

安心して乗れるクルマだけが出品されており、アフターサービスもしっかりしているため、モビリコでの個人売買は安心です。

会員費や登録料は無料で、成約するまでお金は必要ありません。
また、匿名での取引なので、個人情報が相手に知られることもありません。

 

モビリコでクルマを購入する流れ

実際にモビリコを利用する際の流れは、購入者の場合は以下のとおりです。

①会員登録をする
会員登録後は見積もりの確認、出品者へのコメント送信ができるようになります。

②クルマを探す
希望の車種や価格等の条件を絞り込んでクルマを探すことが可能です。

③購入申請をする
購入したいクルマと出会えたら、見積もり金額を確認の上、購入申請を行います。
事務局が申請を受領後に今後の手順について案内が届きます。

④購入代金を振り込む
事務局から振込みの詳細が記載された購入申請書が送付されます。
確認の上、記載されている期限日までに購入代金を振込みましょう。

⑤名義変更書類を送る
代金の振り込みが完了後、名義変更に必要な書類を郵送します。
事務局から届く書類に記入・捺印し、自身で用意すべき書類とともに返送します。

⑥納車されたら完了報告をする
名義変更の手続きが完了次第、事務局から納車日と納車店舗の案内が届きます。
納車後はマイページの購入車両一覧から納車完了報告を行い、取引は終了となります。

カローラクロスを賢く購入したいと考えている方は、ぜひ一度モビリコでの購入も検討してみてはいかがでしょうか。
モビリコのような個人売買での購入は、掘り出し物も見つかるかもしれませんよ。

カローラクロスの購入方法は「中古車のトヨタ『カローラクロス』を徹底解説!おトクな買い方や注意点は?」も参考になります。
ぜひあわせてご覧ください。

 

まとめ

カローラシリーズのカローラクロスについて解説しました。
2021年に発売されたばかりで歴史は短いですが、魅力がたくさんあるカローラクロス。

カローラクロスは充実の走行性能や安全性能、だれにでも使いやすいデザイン、お求めやすい価格帯と、非常にバランスのとれたクルマです。

ファミリー層にも使いやすいSUVとして、幅広い世代の方におすすめのクルマといえるでしょう。

カローラクロスの中古車購入なら、正規ディーラーウエインズトヨタ神奈川がお届けする安心・簡単なクルマの個人売買サービス「モビリコ」の活用を!
カローラクロスの中古車一覧

「モビリコ」ではさまざまな中古車を数多く取り揃えております。
Webサイトから車種や価格等の条件を絞り込むだけで、ご希望のクルマをお探しいただけますよ!

また、モビリコは中間業者を通さない売買体系で、中間コストの削減・消費税なしで、お得にクルマの購入が可能。
ご成約まで費用はかからず、会員費や登録料も不要です!
面倒な作業が多くなりがちなクルマの個人売買も、面倒な作業はすべてディーラーに任せられるので簡単・安心です!

トヨタの中古車を購入するなら、正規ディーラーウエインズトヨタ神奈川がお届けする安心・簡単なクルマの個人売買サービス「モビリコ」の活用もぜひ検討してください!

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。