2023年1月からトヨタ自動車で発売された新型プリウスは、発売開始と同時に人気が集中しました。

さらに2023年3月15日には、新型プリウスPHEVが発売され、依然として受注が殺到している状況です。

HEVは低燃費の走行ができ、PHEVは電気による走行とガソリンによる走行方法が選べるため、環境に配慮しながら維持費を削減できる車として注目を集めています。

新型プリウスPHEVは、HEVモデルと比べて高い燃費性能と力強い走りが実現しただけでなく、大容量バッテリーの搭載による長距離のEVモード走行が可能になりました。

新型プリウスが気になる人には、PHEVとHEVで迷う人もいるのではないでしょうか?

今回は新型プリウスHEV・PHEVについて、新車価格や納期、補助金情報まで、基本スペックを踏まえて紹介します。

新型プリウスHEV・PHEVの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

目次

新型プリウスHEV・PHEVの新車価格は?

トヨタ自動車の公式サイトによると、新型プリウスHEV・PHEVの新車価格は以下のとおりです。

【PHEV】

グレード 駆動 新車価格(税込)
Z 2WD 4,600,000円

【HEV】

グレード 駆動 新車価格(税込)
Z E-Four 3,920,000円
2WD 3,700,000円
G E-Four 3,420,000円
2WD 3,200,000円
U E-Four 月額20,350円〜
2WD 月額18,480円〜

引用:[プリウス|トヨタ自動車]

どのグレードと比較しても、新型プリウスPHEVの価格は1番高いです。

車両本体価格だけで450万円越えということは、オプションを追加すれば500万円を超える可能性もあります。

オプションの種類や金額については、記事の後半で紹介しているので、参考にしてみてください。

【2024年6月最新】新型プリウスHEV・PHEVの納期は?

2024年6月21日現在、トヨタ自動車の公式サイトでは、新型プリウスHEV・PHEVの納期に関して下記のように発表しています。

詳しくは販売店にお問い合わせください。
引用:[トヨタ自動車]

販売が集中している点や部品の調達などの理由により、明確な納車時期は販売店に問い合わせるしかない状況です。

オプションやカスタムパーツを追加すると、さらに納車時期が伸びる可能性もあります。

数ヶ月以内に新型プリウスの新車を手に入れたい人は、できるだけ早く販売店に問い合わせるのがおすすめです。

最新のプリウスを体感したい人はPHEVがおすすめ

新型プリウスは、HEVとPHEVの2種類が発売されましたが、最新のトヨタの技術を最大限に感じたい人は、PHEVがおすすめです。

なぜなら、プリウスのPHEVが発売されたのは今回が初めてだから。

HEVの技術を継承しつつも、さらにハイパフォーマンスなモデルとして開発されており、燃費性能の高さはもちろん、発電効率や日常生活での活用も考えられています。

プリウスの世界トップレベルの技術を体感したい人は、PHEVの技術や機能性に注目してください。

新型プリウスPHEVの3つの魅力

ここでは新型プリウスPHEVの魅力を3つ紹介します。

新型プリウスPHEVの魅力
  • トヨタ初のプラグインハイブリッドシステムを採用
  • アウトドアや災害時に発電・給電機能が利用可能
  • PHEV専用デザインでハイパフォーマンスを実現

それぞれ詳しく見ていきましょう。

トヨタ初のプラグインハイブリッドシステムを採用

新型プリウスPHEVの魅力は、トヨタが新たに開発した「2.0Lプラグインハイブリッドシステム」を採用している点です。

2.0Lプラグインハイブリッドシステムを活用すれば、バッテリーに充電した電力だけで、通勤や買い物など日常生活での走行ができます。

さらに、ハイブリッド車ならではの静粛性の高さだけでなく、モーターによるキビキビとした走りを実現しました。

ハイブリッド車はガソリン車と比べてハンドリングが劣ると考える人にとっても満足度が高い1台となるでしょう。

アウトドアや災害時に発電・給電機能が利用可能

PHEVがおすすめな理由は、ハイブリッドモデルと異なり外部給電ができる点です。

PHEVの給電機能には、バッテリーに蓄えた電力からアウトドア・レジャーなどで活用できる給電モードがあり、車を止めた状態で電気機器を利用できます。

さらに停電や地震などの災害が発生した際は、避難時に利用する電力をエンジンで発電することで供給できる点も、万が一の備えとして重要な要素になるでしょう。

発電・給電機能を活用して、日常から非常時までさまざまな状況に対応できる点から、新型プリウスのPHEVはよく家族でアウトドアに行く人や、防災対策を進めたい人に向いています。

PHEV専用デザインでハイパフォーマンスを実現

新型プリウスPHEVには専用デザインが採用されており、ハイパフォーマンスを実現する設計が組み込まれています。

特にハイパフォーマンスを実現できる要素となったのは、タイヤです。

標準装備の19インチタイヤの場合はWLTCモードで26.0km/L、メーカーオプションで装着できる17インチタイヤでは30.1km/Lの低燃費を実現しています。

PHEVにしかないデザインを手に入れたい人は、ぜひ検討してみてください。

新型プリウスHEVとPHEVの基本スペックを比較

ここからは新型プリウスHEV・PHEVの基本スペックを細かく紹介します。

新型プリウスHEV・PHEVの基本スペック
  • 新型プリウスHEV・PHEVのグレード
  • 新型プリウスHEV・PHEVの車体サイズ
  • 新型プリウスHEV・PHEVの燃費性能
  • 新型プリウスHEV・PHEVの内装(インテリア)
  • 新型プリウスHEV・PHEVの外装(エクステリア)
  • 新型プリウスHEV・PHEVのボディカラー

それぞれ詳しく見ていきましょう。

新型プリウスHEV・PHEVのグレード|PHEVは1種類のみ

ここでは新型プリウスのグレードを一覧で紹介します。

グレード 駆動 乗車定員
Z PHEV 2WD 5
Z 2WD
E-Four
G 2WD
E-Four
U 2WD
E-Four

新型プリウスPHEVのグレードは、現在販売されているプリウスの中で最上のZグレードのみです。

HEVの種類は複数あるため、幅広いグレードから選びたい人はHEVも踏まえて検討すると良いでしょう。

新型プリウスHEV・PHEVの車体サイズ

新型プリウスPHEVの車体サイズは下記のとおり。

全長(mm) 4,600
全幅(mm) 1,780
全高(mm) 1,430
ホイールベース(mm) 2,750
車両重量(kg) 1,570
室内 (長 / 幅 / 高)(mm) 1,840 / 1,500 / 1,135

引用:[トヨタ自動車]

基本的に、他のグレードとサイズの違いはありません。

ひとつ挙げるとしたら、室内の幅のサイズが新型プリウスPHEVで1,135mmなのに比べて、他のグレードでは1,130mmでした。

室内空間を広い車を求める人は、新型プリウスPHEVがおすすめです。

新型プリウスHEV・PHEVの燃費性能

新型プリウスPHEVは、ガソリン走行と電気走行の2種類ができるため、燃費性能はそれぞれの数値を紹介します。

まずはガソリン走行時のPHEV・HEVの燃費性能を比較します。

【PHEVのガソリン走行時の燃費性能】

WLTCモード(km/L) 26.0
市街地モード(km/L) 23.7
郊外モード(km/L) 28.7
高速道路モード(km/L) 25.5

【HEVのガソリン走行時の燃費性能】

ガソリン 2.0L 1.5L
グレード Z

G

U
WLTCモード(km/L) 28.6 [26.7] 32.6 [30.7]
市街地モード(km/L) 26.0 [23.4] 29.9 [27.6]
郊外モード(km/L) 31.1 [29.3] 37.3 [34.9]
高速道路モード(km/L) 28.2 [26.8] 31.2 [29.8]

引用:[トヨタ自動車]

ガソリン走行時の燃費性能を比較すると、HEVの方が燃費性能が高いことがわかります。

しかし、PHEVのメリットは、電気走行だけでのある程度の距離の運転が可能な点です。

次に、PHEVの電気走行時の燃費性能をまとめました。

【PHEVの電気走行時の燃費性能】

通常 195/60R17タイヤ&17×6½Jスチールホイールを装着した場合
充電電力使用時走行距離(km) 87 105
EV走行換算距離(km) 87 105
交流電力量消費率 (WLTCモード)(Wh/km) 134 111
交流電力量消費率 (市街地モード/郊外モード/高速道路モード)(Wh/km) 113/123/151 94/100/126
電力消費率 (WLTCモード)(km/kWh) 7.46 9.01
電力消費率 (市街地モード/郊外モード/高速道路モード )(km/kWh) 8.85/8.13/6.62 10.64/10.00/7.94

引用:[トヨタ自動車]

充電電力だけで105kmも走れるのであれば、日常生活で常に充電を満タンにしておくだけでガソリン代を節約できます。

新型プリウスPHEVは初期費用が高いと感じる人は多いですが、長く利用する目的であれば、維持費を抑えられるためおすすめです。

新型プリウスHEV・PHEVの内装(インテリア)

新型プリウスのインテリアの特徴は、運転のしやすさや快適に過ごせる車内空間、機能性の高い収納スペースを確保している点です。

たとえば運転席の視界をクリアにするためにコックピットの構成を追求しており、視界を前方に集中できるトップマウントメーターを採用したり、ステアリングホイールから手を離さずに操作できるボタンを複数用意したり工夫がされています。

さらに運転シートには、無段階に電動調節できる機能や、乗降時に運転席が自動的にスライドするオートスライドアウェイ機能などもグレードによって標準装備されています。

グレードごとの主なインテリア装備は以下のとおりです。

Z(PHEV) Z(HEV) G U
ディスプレイオーディオ 12.3インチディスプレイオーディオ 8インチディスプレイオーディオ
インナーミラー 自動防眩インナーミラー 防眩インナーミラー
ステアリングホイール 合成皮革巻き3本スポークステアリングホイール(タッチセンサー付) 合成皮革巻き3本スポークステアリングホイール
ステアリングヒーター 標準装備
インストルメントパネル イルミネーション・フィルム加飾付 シルバー塗装
シート素材 合成皮革シート表皮 上級ファブリックシート表皮 ファブリックシート表皮
シート機能 運転席8ウェイパワースポーティシート 運転席6ウェイマニュアル スポーティシート
前席シートヒーター 標準装備

引用:[トヨタ自動車]

グレードごとの機能を比較すると、機能面での種類が豊富なのは最上級グレードのZであることが分かります。

Gグレードの場合、一部の機能にオプション料金がかかったり、装備できなかったりする可能性もあるため、どの機能を取り入れたいかを踏まえてグレードを選ぶのがおすすめです。

新型プリウスHEV・PHEVの外装(エクステリア)

新型プリウスは、旧型プリウスと比較してエクステリアデザインに大きな違いがあります。

新型プリウスのエクステリアデザインのテーマは「一目惚れするデザイン」です。

歴代のプリウスの特徴でもある「モノフォルムシルエット」を採用しつつ、新型プリウスはさらに低重心なボディを設計し、走行性能や操作性の高さを実現しています。

さらに、ウインカーとヘッドライトのデザインを旧型のプリウスとは変更しており、精悍な見た目で近未来的な印象を与えています。

グレード別の主なエクステリアデザインの違いは以下のとおりです。

Z(PHEV) Z(HEV) G U
フロントロアグリル 艶ありブラック・金属調シルバー塗装 艶ありブラック・グレーメタリック塗装 ブラック・グレーメタリック塗装
リヤコンビネーションランプ グレースモーク レッド
リヤバンパーロア 艶ありブラック ブラック
センターピラーガーニッシュ 艶ありブラック ブラック
ホイールアーチモールディング 艶ありブラック ブラック
LEDアクセサリーランプ あり なし

引用:[トヨタ自動車]

エクステリアの違いとしては、最上級グレードのZには艶ありの加飾が多く、高級感を与えられる点です。

加飾によって車の印象が大きく変わることもあるため、購入前にZとGグレードの見た目を比較してみるとよいでしょう。

新型プリウスHEV・PHEVのボディカラー

新型プリウスHEV・PHEVは以下のボディカラーを用意しています。

新型プリウスHEV・PHEVのボディカラー
  • プラチナホワイトパールマイカ〈089〉
  • アッシュ〈1M2〉
  • アティチュードブラックマイカ〈218〉
  • エモーショナルレッドⅡ〈3U5〉
  • マスタード〈5C5〉
  • ダークブルー〈8Q4〉

引用:[トヨタ自動車]

紹介したボディカラーは、基本的に全てのグレードで選択できますが、内装色との組み合わせなどによってオプション費用が発生する可能性もあります。

注文する際に販売店に確認・相談して、自身の気に入った内装色やボディカラーの組み合わせを見つけてみてください。
新型プリウスが手に入らなくて困っている人は、中古車の購入を検討するのもおすすめなのです。

ただ、中古車サイトを比較しても車の状態や無事に手元に届くか不安になるし、値段が思ったより高いなど、躊躇してしまうことがあるのではないでしょうか?

 

中古車の購入を検討している人におすすめなのが、「個人売買サービス」の利用です。

なぜなら個人売買サービスを利用すれば、消費税を支払わずにお得に車を手に入れることが可能だから。

その分、契約書の作成や書類集めなどの手続きが発生するのですが、面倒な作業は車の個人売買サービス「モビリコ」にお任せしましょう。

モビリコは、トヨタの正規ディーラーウエインズトヨタ神奈川が提供する個人売買サービスです。

掲載している車は厳しい審査を通過した車のみ。

さらに車の個人売買に関する丁寧なサポートを受けながら手続きを進められるため、初めてでも安心して任せられます。

まずはモビリコの公式サイトから、気になる車を探してみてください。

▼▼今すぐ気になる車を探したい人はこちらから▼▼

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

新型プリウスPHEVの受けられる補助金制度を細かく解説

新型プリウスPHEVの新車価格を見て「自分には買えない」と諦めていませんか?

新型プリウスPHEVは、補助金制度を利用できます。

組み合わせ次第では、数十万以上の優遇を受けることも可能です。

ここからは新型プリウスPHEVで受けられる補助金制度について紹介します。

新型プリウスPHEVで受けられる補助金制度について
  • クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(CEV補助金)を利用する場合
  • 地方自治体の補助金を利用する場合
  • エコカー減税とグリーン化特例を受ける場合
  • 新型プリウスPHEVは60万円以上の優遇を受けることが可能

それぞれ詳しく見ていきましょう。

クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(CEV補助金)を利用する場合

クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(CEV補助金)とは、経済産業省が実施する補助金のひとつです。

CEV補助金の目的は、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、環境性能に優れた電気自動車やプラグインハイブリッド車・燃料電池自動車などを普及させることです。

2023年6月現在、新型プリウスPHEVを購入すればCEV補助金の対象になり、55万円の補助金を受け取れます。

しかし、補助金を利用するには以下のポイントに注意してください。

CEV補助金は「令和4年度補正予算」に割り当てられているため、申請総額が予算の上限に到達し次第、受け付けが終了する可能性が。

また、CEV補助金を利用する場合は、車の保有期間や指定機関への登録作業など、補助金を受け取るためにやるべき項目があります。

補助金を利用して新型プリウスPHEVを購入したい人は、事前の確認が必要です。

地方自治体の補助金を利用する場合

地方自治体の制度を利用すれば、さらに補助金を受け取れるかもしれません。

一般社団法人 次世代自動車振興センター

上記サイトでは、地方自治体による「車両(EV・PHV・FCV等)」や「充電設備・水素ステーション」に関する補助や融資、税制特例措置に関する制度を検索できます。

自分の住む地域に補助金制度があるか、確認してみてください。

情報が更新されていないこともあるため、詳細情報は記載されている窓口に問い合わせるのがおすすめです。

エコカー減税とグリーン化特例を受ける場合

新型プリウスPHEVは、エコカー減税やグリーン化特例を受けることも可能です。

エコカー減税とは、排出ガス性能や燃費性能に優れた車を所有することで受けられる優遇措置のこと。

2023年12月31日までの新規登録車が対象になっています。

またグリーン化特例とは、環境性能の優れた自動車を普及させるために設けられた制度のこと。

2026年3月31日までの新規登録車が対象で、対象者は新車購入した翌年度の自動車税(種別割)が軽減されます。

新型プリウスPHEVが、エコカー減税とグリーン化特例で受けられる減税の金額は以下のとおり。

エコカー減税 約30,000円
グリーン化特例 約27,000円
環境性能割 非課税

引用:[トヨタ自動車]

一方で、新型プリウスHEVの受けられる税制優遇は下記のとおりです。

エコカー減税 約22,500円
グリーン化特例 なし
環境性能割 非課税

引用:[トヨタ自動車]

エコカー減税とグリーン化特例は、毎年かかる自動車重量税や自動車税が軽減されるため、購入後の維持費を安くできるというメリットがあります。

プリウスPHEVとHEVを比較すると、受けることができる税制優遇が異なるため、最終的に支払う合計金額を踏まえてグレードを比較してみてください。

新型プリウスPHEVは60万円以上の優遇を受けることが可能

ここでは、上記で紹介したCEV補助金とエコカー減税、グリーン化特例の制度を利用することで得られる優遇の合計をまとめました。

CEV補助金 エコカー減税 グリーン化特例 優遇合計
金額 550,000円 約30,000円 約27,000円 約607,000円

新型プリウスPHEVの新車価格は、4,600,000円です。

新車価格から優遇金額を差し引くと、実際の負担額は3,993,000円という結果に。

400万円を下回る金額で新型プリウスPHEVが手に入るのであれば、検討したいという人が増えるのではないでしょうか?

新型プリウスPHEVの新車購入をする際は、補助金の相談も合わせて行ってみてください。

新型プリウスPHEVの追加オプション一覧

新型プリウスPHEVには、追加オプションがあります。

ここではオプション内容とその金額を表にして紹介します。

【エクステリアのオプション】

ボディカラー「エモーショナルレッドII」 55,000円
ボディカラー「プラチナホワイトパールマイカ」 33,000円
ソーラー充電システム 286,000円
17インチスチールホイール(樹脂フルキャップ付き) ▲112,200円
寒冷地仕様 ウインドシールドデアイサー 20,900円
パノラマルーフ(手動サンシェード付) 132,000円

【インテリアのオプション】

デジタルインナーミラー 89,100円
充電ケーブル AC200V用 15m 8,250円

【システム面のオプション】

ITS Connect 27,500円
デジタルキー 33,000円

参考:[トヨタ自動車]

全てのオプションを合計すると、50万円越え。

本体価格と合わせると、支払い合計金額が500万円を突破します。

オプション内容は、どれが必要かを精査して相談しながら決めるのがおすすめです。

新型プリウスの中古車価格を比較

オプション設定の装備してあるプリウスをお得に手に入れたい人におすすめなのが、中古車の購入です。

ここでは新型プリウスの中古車価格を比較しました。

中古車平均価格 中古車価格帯
カーセンサー 420.5万円 294.7~628 万円
グーネット 156.5万円 3.7〜569万円

引用:[カーセンサー],[グーネット](2024年3月12日時点)

カーセンサーのデータは、新型プリウスのみの中古車価格を表示しています。

中古車価格を見ると、新型プリウスの中古車平均価格は420万円と新車の車両本体価格とそれほど変わらない金額になっていることが分かります。

新車の人気があるからこそ、中古車市場でもニーズのある新型プリウス。

購入を検討する場合は新車と同じくらいの予算が必要だという点に注意しておきましょう。

 

新型プリウスPHEVをお得に手に入れるならモビリコにお任せ

新型プリウスPHEVをできるだけ安くお得に手に入れたいと考える人もいるかもしれません。

ただ、中古車は車の状態を見極められるか不安、手元に届いてすぐに壊れたらどうしようという不安もあるでしょう。

そんな人におすすめなのは、車の個人売買サービス「モビリコ」です。

モビリコはトヨタの正規ディーラーウエインズトヨタ神奈川が運営するサービスです。

モビリコを利用するメリットは以下の5つ。

 

1.厳しい審査を突破した車のみ掲載している

2.車検履歴、点検履歴を確認できる

3.購入から納車までサービスが充実している

4.匿名で手続きを進められる

5.売買に消費税がかからない

 

特にモビリコでは、車を掲載するために厳しい基準を設けています。

中古車販売店やオークションサイトで購入するよりも法定点検のチェック漏れや整備不良の車を避けて、状態の良い車を手に入れられるでしょう。

 

【モビリコに出品する車の条件】

  • モビリコに加盟しているトヨタ販売店にて法定点検を1年以内に実施していること
  • 他人の所有する車両でなく、ご本人保有の車両であること
  • 違法改造/保安基準不適合(整備不良)箇所がないこと
  • 違反金未納車/自動車税滞納車ではないこと
  • 車の現状について虚偽登録をしないこと

※その他利用規約を満たさない車両、または事務局が掲載不当とする車両は出品できません。

引用:[モビリコ]

 

車の個人売買が初めての人でも、モビリコが細かい手続きや書類作成を代行するので安心です。

まずはモビリコでプリウスPHEVを検索してみてください。

 

まとめ

今回は新型プリウスPHEVについて、新車価格や補助金情報、納期や基本スペックまで細かく紹介しました。

新型プリウスPHEVは新車価格では460万円と高額ですが、補助金を活用すれば399万円台まで金額を抑えることが可能です。

また新型プリウスPHEVは、他の車と比べて電気自動車として走行可能距離が増えたことで、ガソリン代などの維持費を抑えられる点も魅力のひとつ。

新型プリウスPHEVを購入するには、納期などを事前に販売店に相談するのがおすすめです。

補助金についての相談をするためにも、まずは販売店に足を運んでみてください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。