
トヨタが販売するランドクルーザープラドは、トヨタの中でもトップレベルの人気を誇るSUVです。
ランドクルーザーシリーズの中でも、高級感や市街地でのスタイリッシュさを兼ね備えたプラドは、アウトドアメインではなく市街地の運転をする人にも人気です。
そんなランドクルーザープラドは、エクステリアのデザインだけでなく、室内空間やインテリアデザインも魅力的で、乗る人にとって快適な時間を届けてくれます。
今回は、ランドクルーザープラドの内装について、基本スペックやカスタムパーツの種類や価格など、詳しく解説します。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
トヨタ ランドクルーザープラド TX Lパッケージ 70th アニバーサリーリミテッド

- 支払総額494.4 万円
- 本体価格480.0 万円
- 諸費用14.3 万円
- 出品地域神奈川県
- 予定納期 25年7月目安
- モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
- 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。
目次 [show]
ランドクルーザープラドの内装の魅力を紹介
ランドクルーザープラドの内装は、車に乗る人全てを快適空間に届けるための細かな装備が揃っています。
ここでは以下の3つにまとめて解説します。
- ランドクルーザープラドの内装の魅力
-
- 高級感を感じられる上質な装備やシート
- 運転中の利便性を高める充実した機能
- 乗る人全員が快適に過ごせるゆったり空間を確保
それぞれ詳しく見ていきましょう。
高級感を感じられる上質な装備やシート
ランドクルーザープラドには、全てのグレードで以下のインテリアカラーを選ぶことができます。(※TXは条件あり)
- ブラック
- ニュートラルベージュ
さらにグレード別のシート素材は以下のとおりです。
- TX:ファブリック
- TX”Lパッケージ”:本革
- TZ-G:本革
どのグレードも内装カラーを変えるだけでガラッと印象が変わります。
さらに上質なシートを採用しているため、どの席に乗る人も快適に過ごせるでしょう。
運転中の利便性を高める充実した機能
ランドクルーザープラドは運転中のナビや音楽、通話などをスムーズに行うための機能も充実しています。
2020年8月の改良時には、以下の機能が追加されました。
- 9インチディスプレイオーディオ
- ディスプレイオーディオ+T-Connectナビキット&プラド・スーパーライブサウンドシステムを全車設定(パッケージオプション)
特にディスプレイオーディオをパッケージオプションとして追加すると、以下の機能が追加されます。
ナビ | 9型ワイドVGAディスプレイ(タッチ式) |
オーディオ | AM/FM(ワイドFM対応)
14スピーカー(10chアンプ) USB(動画・音声再生/給電) 入力端子 Miracast®対応 ガラスアンテナ |
スマートフォン連携 | SDL(SmartDeviceLinkTM)
Apple CarPlay Android AutoTM対応 |
T-Connect | ヘルプネット
マイカーサーチ |
その他 | ETC2.0ユニット(VICS機能付)
Bluetooth®対応(ハンズフリー・オーディオ) 音声認識、 DCM(専用通信機) ルーフアンテナ(シャークフィン) |
引用:[トヨタ自動車]
ハンズフリーで通話ができるようになったり、スマートフォンと連携したアプリが利用できるようになることで、運転中もより快適に過ごせるでしょう。
乗る人全員が快適に過ごせるゆったり空間を確保
ランドクルーザープラドは、どの席にいる人も快適に過ごせるような工夫がされています。
特に空間が狭くなりがちなのは、3列目ですが、ランドクルーザープラドでは3列目シートの足元を低床化して空間を作っています。
また、後席を全て荷室スペースにすることも可能。
ランドクルーザープラドは2列目シートを倒して、3列目シートを収納すれば、ゴルフバックが4つほど収納できる広々したスペースを確保できます。
ほぼフルフラットになるため、キャンプなどのアウトドアでクーラーボックスや段ボールdなどを積み込む際も役立ちます。
ランドクルーザープラドのモデリスタパーツを紹介
ランドクルーザープラドは、カスタムパーツも豊富です。
今回は、トヨタの純正カスタムパーツである、モデリスタのパーツの種類や価格を詳しく解説します。
- ランドクルーザープラドのモデリスタパーツ
-
- 内装・ユーティリティ
- エクステリア
それぞれ詳しく見ていきましょう。
内装・ユーティリティ
モデリスタの内装パーツは、内装デザインを変えるものではなく、機能性を高めるパーツが豊富です。
ここではそれぞれの価格をまとめました。
種類 | 価格 | |
ウイングデッキ | 素地 | 349,250円 |
塗装済 | 363,000円 | |
ラゲージLED | 7人乗り用 | 25,300円 |
5人乗り用 | 25,300円 | |
LEDスマートフットライト | 48,400円 | |
エアスリープマット | ブラック&グレー | 22,000円 |
サイクルホルダー | 41,800円 |
引用:[モデリスタ]
たとえばLEDスマートフットライトがあれば、夜間の乗り降りでもスムーズに行え、怪我を防ぐ役割もあるでしょう。
機能面を踏まえてパーツ装備をするか決めてみてください。
エクステリア
モデリスタパーツで車の印象を変えたい人は、エクステリアパーツを変えるのがおすすめです。
ここではモデリスタのランドクルーザープラドのエクステリアパーツの価格をまとめました。
種類 | 価格 | |
MODELISTA エアロキット | 素地 | 115,500円 |
塗装済 | 130,900円 | |
フロントスポイラー | 素地 | 63,800円 |
塗装済 | 71,500円 | |
リヤスカート | 素地 | 61,600円 |
塗装済 | 70,400円 | |
リヤスポイラー | 素地 | 39,600円 |
塗装済 | 47,300円 | |
スポーツマフラー | 90×75スクェアデュアル | 88,000円 |
LEDライセンスランプ | 8,000円 |
引用:[モデリスタ]
中古車の購入を検討している人におすすめなのが、「個人売買サービス」の利用です。
なぜなら個人売買サービスを利用すれば、消費税を支払わずにお得に車を手に入れることが可能だから。
その分、契約書の作成や書類集めなどの手続きが発生するのですが、面倒な作業は車の個人売買サービス「モビリコ」にお任せしましょう。
モビリコは、トヨタの正規ディーラーウエインズトヨタ神奈川が提供する個人売買サービスです。
掲載している車は厳しい審査を通過した車のみ。
さらに車の個人売買に関する丁寧なサポートを受けながら手続きを進められるため、初めてでも安心して任せられます。
まずはモビリコの公式サイトから、気になる車を探してみてください。
▼▼今すぐ気になる車を探したい人はこちらから▼▼
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
トヨタ ランドクルーザープラド TX Lパッケージ 70th アニバーサリーリミテッド

- 支払総額494.4 万円
- 本体価格480.0 万円
- 諸費用14.3 万円
- 出品地域神奈川県
- 予定納期 25年7月目安
- モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
- 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。
ランドクルーザープラドの新車価格を紹介
ここでは、ランドクルーザープラドの新車価格を紹介します。
前提として、ランドクルーザープラドは2023年11月3日に生産を終了しています。
そのため、ここでは車両本体価格の比較のために、2022年(令和4年) 8月発売モデルのグレードと車両本体価格をまとめました。
グレード | 駆動 | 排気量 | 乗車定員 | 車両本体価格 |
TX | フルタイム4WD | 2693cc | 5人 | 3,676,000円 |
2693cc | 7人 | 3,834,000円 | ||
TX Lパッケージ | 2693cc | 5人 | 4,179,000円 | |
2693cc | 7人 | 4,337,000円 | ||
TX Lパッケージ マットブラックエディション | 2693cc | 5人 | 4,300,000円 | |
2693cc | 7人 | 4,458,000円 | ||
2754cc | 5人 | 4,960,000円 | ||
2754cc | 7人 | 5,118,000円 |
引用:[トヨタ自動車]
ランドクルーザープラドという名前ではありませんが、2025年2月現在のトヨタでは、ランドクルーザープラドの後継として「ランドクルーザー“250”」が販売されています。
もしも、新車のランドクルーザープラドがほしいという人は、ランドクルーザー“250”の購入を検討するのもおすすめです。
ランドクルーザー“250”について詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください。
ランドクルーザープラドの中古車価格を比較
ランドクルーザープラドは、中古車市場で今でも人気を集める車です。
ここでは2つの中古車販売サイトの情報から、ランドクルーザープラドの中古車価格を比較します。
中古車平均価格 | 中古車価格帯 | |
カーセンサー | 462.8万円 | 185~795万円 |
グーネット | 405.2万円 | 69〜820万円 |
引用:[カーセンサー],[グーネット](2025年2月14日時点)
中古車価格でも、ランドクルーザープラドは新車価格と同じくらいの平均価格となっています。
ただ、年式によっては値段の差があり、安いものでは100万円前後で購入も可能です。
中古車は年式や車の状態によって購入後に壊れるなどのトラブルが起こるリスクもあります。
値段だけで比較するのではなく、実際に乗ってみたり店舗の人に話を聞くなどして複数の角度から情報収集をしてみてください。
まとめ
今回はランドクルーザープラドの内装について、基本的な内装の特徴やカスタムパーツの紹介をしました。
ランドクルーザープラドは、ランドクルーザーシリーズの中でも迫力あるボディや市街地でも存在感を出す高級感のある見た目が特徴です。
見た目だけでなく、内装にもこだわりが巡らされており、乗る人が快適かつおもてなし空間を味わえる装備が魅力です。
今回紹介したカスタム装備を追加して、自分なりのランドクルーザープラドをカスタムしてみてください。
まずはランドクルザープラドを手に入れたい!という方は、ぜひモビリコにご相談ください。
中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!
トヨタ ランドクルーザープラド TX Lパッケージ 70th アニバーサリーリミテッド

- 支払総額494.4 万円
- 本体価格480.0 万円
- 諸費用14.3 万円
- 出品地域神奈川県
- 予定納期 25年7月目安
- モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
- 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。