整備

クルマを保有すると、必ず受けなければならないのが車検です。

「中古車の車検は何年ごとに受ける必要があるのか?」
「車検表示にはどのような違いがあるのか?」
「中古車の車検にかかる費用はいくらくらい?」

このように車検について、色々と気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、中古車の車検について詳しく解説します。
中古車を購入する場合の「車検あり」「車検なし」「車検整備付き」などの表示の違いについても紹介しますので、中古車を持っている、または購入する予定がある方はぜひ参考にしてみてください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

 

目次

中古車の車検は何年ごとに受ける必要がある?

車検とは、自動車が公道を安全に走行できるか、排気ガス規定を満たしているかなど、保安基準を満たしていることを検査する制度のことです。
基準を満たしている場合は車検証が交付されます。

車検切れのクルマを保有するのは問題ありませんが、車検が切れた自動車は、新車・中古車に関わらず公道を走行することができません

車検切れの状態での公道走行は、違反点数6点30日間の免許停止6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されます。

車検切れになっている場合、車検と同時に加入する自賠責保険も切れているケースが多いです。
自賠責保険は強制加入のため、こちらも無保険状態で公道を走行すると罰則があります。
自賠責保険切れの場合、違反点数6点1年以下の懲役または50万円以下の罰金免許停止の行政処分が科されます。

車検切れ・自賠責保険切れで公道を走行していた場合、違反点数6点1年6ヶ月以下の懲役または80万円以下の罰金免許停止の行政処分が科されます。

 

中古車の車検は2年ごとに受ける必要がある

中古車を保有している場合、一般的には2年ごとに車検を受ける必要があります。

ただし、車種によって車検の有効期間は異なります。

一般のご家庭で乗られるような普通車(自家用乗用自動車)軽自動車であれば、中古車の場合は車検の有効期間は2年となります。

 

中古車の車検の有効期限の確認方法

中古車の車検の有効期限を確認するには、以下の方法があります。

  • フロントガラスのステッカーを確認する
  • 車検証を確認する

車検の有効期限は、ほとんどの場合、フロントガラスの上部に貼られているステッカーで確認することができます。
車検の有効期限が記載されているため、確認してみましょう。

また、車検証にも車検の有効期限が記載されていることが多いです。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

 

中古車の車検表示の違いについても知ろう

中古車の販売店やオークションなどで中古車を探していると、車検表示が「車検なし」「車検あり」「車検整備付き」の3種類を見かけることがあります。
それぞれの特徴やメリット、デメリットを紹介しますので、中古車を購入する際の参考にしてくださいね。

 

車検表示が「車検なし」の中古車の特徴

車検なし」と表示された場合、その中古車は車検の有効期限が切れているか、車検を受けていない状態であることを示します。

車検なしの中古車は、自動車の法定整備基準を満たしていないため、公道を走行することができません
車検なしの中古車を購入する場合は、車検を受ける必要があります

すぐに公道を走れないというデメリットがある一方、販売価格が比較的安価になるというメリットもあります。
車検費用が自己負担になってしまいますが、安い業者などを選べばトータルコストが抑えられます。

 

車検表示が「車検あり」の中古車の特徴

車検あり」の中古車は、定期的な車検を受けているクルマです。
すぐに車検費用がかからず、重量税もかからないため初期費用を抑えられます
また、前回の車検時にクルマの状態の点検や必要な修理・整備が行われているため、車両の安全性や信頼性が高いのがメリットといえるでしょう。

ただし、クルマの販売価格自体は「車検なし」のものと比べて高くなりがちです。
車検の有効期限によっては購入後すぐに車検費用が必要になるケースもあるため、「車検あり」の中古車を購入する際には次回の車検日を必ずチェックしておきましょう。

 

車検表示が「車検整備付き」の中古車の特徴

車検整備付き」の表示がされている中古車は、納車の直前に車検を行うクルマのこと。
販売価格内に車検費用が含まれているため、価格は高いケースが多いです。

車検整備費用は別途かかりますが、車検をクリアしてから納車されるため、2年後の次回の車検までは車検費用がかかることはありません

また、中古車の購入時には車検費用以外にもさまざまな費用が発生します。
詳しくは「中古車購入時に発生する諸費用の徹底まとめ!」で解説していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

中古車の車検にかかる費用をご紹介

中古車の車検にかかる費用は、大きく「法定費用」「車検基本料」「整備費用」の3つに分けることができます。

それぞれの内訳や金額の目安を見ていきましょう。

 

法定費用

法定費用とは、車検時に必要な手続きや税金などの法律に基づく費用で、内訳は以下の通りです。

  • 自動車重量税
  • 自賠責保険料
  • 検査手数料

自動車重量税は、クルマの重量に応じて課せられる税金です。
クルマの年式によっても異なりますが、自家用車の場合はエコカーで数千円〜3万円前後が目安とされています。
新車新規登録から13年以上経っているクルマ、エコカー以外のクルマの場合は、高いもので7万円以上になります。

自賠責保険料とは、自動車事故による第三者の損害賠償責任を保証する保険料のこと。
普通乗用車の場合、24ヶ月あたり2万円程度が目安ですが、保険料の更新で前後することもあります。

検査手数料は、車両検査を実施する検査機関に支払う手数料のことです。
「印紙代」とも呼ばれ、自動車の種類に応じて1,800円〜2,300円かかります。

 

車検基本料

車検基本料とは、車検を実施するディーラーや車検場に支払う費用です。
主に定期検査料や測定検査料、車検の代行費用など、車検に必要な費用が含まれます。

車検基本料の目安は車種や地域によって異なります。

できる限り抑えたいという場合は事前に見積りを依頼して比較検討するのがおすすめです。

 

整備費用

車検整備費用は、車検に合格するために必要な整備や修理にかかる費用です。

具体的には、ブレーキパッドやタイヤ、バッテリーなどの消耗品の交換や、エンジンオイル交換などが含まれます。
金額は車両の状態整備内容依頼する業者によって大きく差が出ます。

一般的には、ディーラーよりも整備工場に依頼したほうが費用が安く抑えられるといわれています。
ディーラーの場合は純正部品を使用できるというメリットがあります。

 

中古車を購入するなら車検ありとなし、どちらが良い?注意点も確認

中古車には、車検ありのものと車検なしのものがありますが、どちらが良いかは購入者の目的や状況によって異なります。

例えば、「車検あり」の中古車は以下のような人におすすめです。

  • すぐに公道を運転したい
  • 安心してクルマを運転したい

車検ありで有効期限内の場合、購入後すぐに公道を走ることができます
車検をクリアしている中古車であれば、少なくとも購入時点では車両の安全性や環境性能について基準を満たしているということが保証されているため、安心して車を運転したい人にもおすすめです。

一方、「車検なし」の中古車がおすすめなのは以下のようなケースです。

  • できるだけクルマの購入価格を抑えたい
  • 自分で車を受けることができる

一般的に、車検ありの中古車よりも車検なしの中古車のほうが販売価格が安い傾向にあります。
そのため、購入価格をできるだけ抑えたいという方は車検なしの中古車を選ぶのがおすすめです。

ただし、車検なしの中古車を購入した場合、運転する前に自分で車検の手続きを行う必要があります
車検費用も発生するため、事前に手続きにはどれくらいの手間や費用がかかるのか確認しておきましょう。

 

中古車の車検に関する注意点

最後に、中古車の車検に関する注意点を紹介します。

 

法定点検を受ける

中古車を購入する際、次の車検まで1年以上ある場合は法定点検である12ヶ月点検を受けましょう。

法定点検とは、自動車の機能や安全性に関わる部分を、法律で定められた項目に基づいて点検すること

12ヶ月点検24ヶ月点検が法定点検ですが、24ヶ月点検は車検と同時に行うことが多いです。
整備士や自動車検査員によって、ブレーキ、ステアリング、ライト、ワイパー、ミラーなどの機能や装置が正常に作動するか、または適切に設置されているかなどが確認されます。

法定点検は受けなくても罰則はありませんが、受ける義務はあります

購入後に法定点検を受けることで、安全で快適なドライブをすることができますよ。
また、法定点検を受けることで、中古車の状態を正確に把握することができるため、購入後のメンテナンスや修理にも役立ちます

 

点検整備記録簿を確認する

中古車を購入する際には、点検整備記録簿を確認することも重要です。
点検整備記録簿とは、車両の整備や修理履歴を記録した書類であり、クルマの状態を把握する上で欠かせません。

点検整備記録簿には、次回の車検までに必要な整備が残っているかどうか修理履歴がある場合はどのような修理が行われたのか部品の交換履歴はあるかなどが記載されています。
中古車を購入する際には、必ず点検整備記録簿を確認し、クルマの状態を把握しましょう。

また、点検整備記録簿がない場合や不備がある場合には、信頼性に欠ける可能性があるため、購入を見送ることも検討すべきです。

 

まとめ

基本的に中古車の車検は2年ごとに受ける必要があります。
車検が切れた自動車で公道を走行するのは違反行為です。
車検の時期はフロントガラスのステッカーや車検証で確認ができますので、車検の時期が近づいてきたら早めに車検を受けるようにしましょう。

中古車の車検表示には、「車検なし」「車検あり」「車検整備付き」の3つの種類がありますが、それぞれ特徴やメリットが異なります。
購入時には必ず車検表示や車検の残期間を確認してから購入しましょう。

また、中古車の車検にかかる費用は、大きく「法定費用」「車検基本料」「整備費用」の3つ。
車種やクルマの重量などによって費用に差があるため、費用を抑えたい場合は複数の業者に見積もりをとりましょう。

中古車の購入では、車検のあり・なしで販売価格が大きく異なります。
車検あり・なしはメリット・デメリットがありますので、十分に検討をしてくださいね。
納車後すぐに乗りたいという場合は、車検ありのものを選ぶと良いですよ。

 

トヨタ自動車の中古車購入なら、正規ディーラー横浜トヨペットがお届けする安心・簡単なクルマの個人売買サービス「モビリコ」の活用を!
トヨタの中古車一覧

「モビリコ」さまざまな中古車を数多く取り揃えております。
Webサイトから車種や価格等の条件を絞り込むだけで、ご希望のクルマをお探しいただけますよ!

また、モビリコは中間業者を通さない売買体系で、中間コストの削減・消費税なしで、お得にクルマの購入が可能。
ご成約まで費用はかからず、会員費や登録料も不要です!

面倒な作業が多くなりがちなクルマの個人売買も、面倒な作業はすべてディーラーに任せられるので簡単・安心です!

中古車購入には、ぜひ「モビリコ」という選択肢を。
ご不明な点があれば、横浜トヨペットにお気軽にお問合せください。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。