カローラフィールダーは日本が誇るベストセラー「カローラ」の流れを汲み取り製造された、5ナンバーサイズのステーションワゴンです。2000年8月から販売され、21世紀にふさわしい新たな価値観を創造する車として開発されました。

主に商業車として利用されることが多いですが、従来の商業車とは全く異なったイメージを持っており、商用車特有のボディデザインを払拭し、質感の高い伸びやかでヨーロピアンな落ち着いたデザインを採用し誕生しました。

ボディには厚みをさらに加え車高をやや高くすることにより、重圧感のあるボディーフォルムを再現しました。前後のオーバーハングを切り詰め、室内は余裕のある室内高で、優れた大容量スペースを実現しました。

ドライバースペースでは優れた視界性を持っており、見切りの良いボディーデザインからも市街地走行のすれ違いや縦列駐車、車庫入れでの運転のしやすさなどを実感できることでしょう。今回の記事ではそんな優れたカローラフィールダーのオプションについて徹底解説していきます。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

目次

自分だけの素敵なカローラフィールダーにカスタマイズ

カローラフィールダーにはさまざまなカスタマイズ・オプション装備が用意されています。

カスタマイズやオプションは高い買い物になりますので、自分がやりたいカスタマイズやオプションをしっかりと見つけていけるようにしましょう。

デザイン・スタイル

見た目も格好よく、大人気のカローラフィールダーですが、オプションを付けることで雰囲気が変わります。ここからは、そんなカローラフィールダーにつけることができるオプションについて紹介します。

エアロパーツセット

カローラフィールダーにエアロパーツを装備するとガラリと印象が変わります。安心できる純正オリジナルパーツなので、ばっちり決め込むことが出来ます。エアロパーツをつけることにより、商業車感が全くなくなり非常にかっこいいスタイルへと変貌を遂げます。

エアロパーツには大きく分けて4つあります。

エアロパーツ
フロントスポイラー
ロアグリル
サイドマッドガード
リアバンパースポイラー

これらを中途半端にセットしてしまうと、見栄えが悪かったりバランスが悪く見えてしまいます。

やはり、エアロパーツをセットする場合はフルセットがオススメです。セットすることでスタイリッシュな形状になるため、クールなシルバー塗装でフロント周りの差別化と高級感を演出するフロントロアグリルをつけることもお勧めしています。

モデリスタ クロスフィルダーセット

はなんか嫌だ…だからと言って、社外品をつけることに抵抗や不安があるという方は人気のカスタムブランド「モデリスタ」がお勧めです。純正品だと少し金額が高くなってしまいますが、フロントスポイラーなどの定番セットなら10万円以下で済ませることもできます。

ルーフレール

エクステリアに何もオプションをつけなければ、商業車ならではの匂いが抜けませんが、ルーフレールを一つ足せばアウトドアムードが漂ってきます。カローラフィールダーに用意されているルーフレールの色はボディーカラーによっても変更が加えられるので確認してみてください。

カローラフィールダーのボディカラーと対応するルーフレールの色

ボディーカラー ルーフレール色
スーパーホワイトⅡ ホワイトパールクリスタルシャイン
シルバーメタリック シルバー
その他ボディーカラー ブラック

サイドバイザー(RVワイド)

雨天時の室内換気に役立ちます。高速走行時に風切り音を配慮したアクリル製のバイザーです。

LEDヘッドランプ

1灯の光源でロービームとハイビームの切り替えが行えるBi-Beam(バイビーム)LEDヘッドランプは見た目もかっこいいです。ヘッドランプをLEDにするだけで印象はだいぶ変わります。LEDでしたら電池もちもよいので、節約といった面で、できるだけつけておきたいオプションになります。

室内・インテリア

車に乗るうえで、車内は走行中に一番目に付くので特に気にかけたいという人も多いと思います。そこで、ここからは車内の雰囲気を1ランクアップさせるインテリアを紹介していきます。

フロアマット(デラックスタイプ)

純正のフロアマットは買っておくべきでしょう。社外品だとサイズが合わなかったり、デザイン性が微妙だったりと、買って後悔することも多いです。しかし、純正品の場合回転の部がしっかりと固定されるのでずれが起きませんし、デザイン性もしっくりきます。

ラゲージソフトトレイ

ラゲラージソフトトレイとは、濡れた荷物や汚れたものを気にせずに収納できるトレイです。撥水効果が施されているため、水滴を気にせずに積むことができます。脱着も非常に簡単で、使わない時は丸めてコンパクトにたためるので非常に便利です。外周縁が付いているので、濡れても車内に水が染み込みません。

IR(赤外線)カットフィルム(リヤサイド・バックガラス)

IRカットフィルムは透過率が35%で、紫外線・赤外線を約53%カットでき、紫外線や強い日差しを大幅にカットしてくれます。真夏の直射日光による肌の「ジリジリ感」を緩和するウィンドゥフィルムもおすすめです。

シート

シートに関するおすすめオプションには、シートヒーターなどが挙げられます。運転席、助手席にシートヒーターを取り付けると、寒冷地や寒さが厳しい冬などに大活躍します。特にウィンタースポーツをする方をする方や外での仕事で体が冷えやすい方にはおすすめのオプションです。

シートヒーターを使うと、シートヒーターを使うと、肩〜腰、お尻太ももに掛けてあっためてくれます。冬場などは、暖房だと、暖房だと車全体が温まるまで時間がかかってしまいますが、シートヒーターの場合はつけてすぐに、座面と背もたれにシートヒーターが加熱され直接体を温めることができるため、その効果をすぐにを感じられるでしょう。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。

安全装備

車がどれだけ格好良くても、安全に走行ができなければ、本末転倒です。カローラフィールダーは安全面にも配慮されているので、安全に走行することができます。

Toyota Sefety Sense C(トヨタセーフティーセンスC)

Toyota Sefety Sense CはToyota Sefety Sense Cは標準搭載されているグレードもありますが、標準搭載されていないグレードの場合、必ずつけたほうが良いと言える安全装備であると言えます。

Toyota Sefety Sense とはドライバーの支援を促すものや危険を回避するために必要な支援機能です。具体的には、下記のような機能があります。

Toyota Sefety Sense C
「衝突被害軽減ブレーキ」
「ハンドル操作アシスト・サポート」
「追従ドライブ支援機能」
「車線はみだしアラート」
「自動ハイビーム」
「標識読み取りディスプレイ」
「先行車発進アラーム」
「ブリクラッシュセーフティ(昼間の歩行者検知機能追加キット)」
「ドライバー異常時対応」
「プロアクティブドライビングアシストPDA」
「緊急操舵支援アクティブ操舵機能付き」
「フロントクロストラフィックアラートFCTA」
「レーンチェンジアシスト」

いつどこで人が飛び出してきたり、運転中に急な異常が起こることもあるかもしれません。もしものことを考えて搭載されていないグレードの場合は取り付けることをおすすめします。

オートアラームセット(セルフパワーサイレン付)

プッシュボタンスタートシステム・スマートキーに連動し、自動的に盗難警報システムが作動します。車両のバッテリーが外された時やホーン配線が切られた時などの異常を検知した際はバッテリー内蔵サイレンが警報を発します。

LEDインジケーターがついているため、視覚的にもわかりやすい仕組みとなっています。

車上荒らしは年々減ってきてはいますが、現在の被害総額は1億5000万円を超えます。主な被害品として「バック・財布・カード・キャッシュカード・携帯電話・建設機械・食品・運転免許証」などが挙げられます。

クレジットカードやキャッシュカードは生年月日や住所番地等の推測されやすい番号を使用していると二次被害が発生する場合もあります。

もしものために、警報システムなどの盗難防止機能をつけておくと良いでしょう。

アクセサリー・取り付け機器

ここからはドライブをさらに楽しいものにするアイテムを紹介します。以下のものは走行するうえで必須というわけではありませんが、装備しているとドライブがより楽しいものとなるので、参考にしてみてください。

カメラ別体型ドライブレコーダー(スマートフォン連携タイプ)

近年問題となっている煽り運転などの危険運転が発生する可能性もゼロではありません。さらに、事故を起こしてしまった際は証言だけでは不十分な事故も、ドライブレコーダーがあることで信頼度が格段に上がります。

実際に事故が起きてしまった場合でも、実際に事故が起きてしまった場合でも、相手の自転車側の急な飛び出しや危険運転の映像がドライブレコーダーに残っていれば過失率を下げられる可能性もあります。煽り運転防止などの抑止力にもつながりますので、ぜひこの機会に取り付けておきましょう。

さらに、スマートフォン連携タイプであるため、カードを抜いてわざわざパソコンにさしてチェックする必要もありません。そのまま専用のアプリをダウンロードし携帯で確認することもできます。データになるのでデータがいっぱいになった場合は専用のアプリから削除できるなど手軽さもあります。

ETCユニットナビ連動

ナビ連動のため、情報を素早く表示してくれます。高速道路・一般道の交通状態、信号情報をキャッチしドライバーに即座に知らせてくれます。高速道路を利用する機会も多いと思いますので、一般レーンを通る時間ロスを防ぐためにぜひETCユニットはつけておくことをお勧めします。

ipod対応USB・HDMI入力端子

最近ではナビにBluetoothでつなぐことが一般的になっていますが、USB接続を使用することにより、好きな音楽を有線で聴けるため接続切れや電波障害を受けづらくなります。

USBには給電機能もついているため、音楽を車内で聴きながらスマートフォンを充電することができます。

HDMIもついているので、映像を出力することも可能です。見たい動画や映画を接続してナビに出力し退屈になりがちな移動時間を有意義なものに変えることができます。

ナビキット

ナビがちゃんとしているものかどうかで運転手がどれぐらい快適に運転できるかが変ります。以下のようなナビを装着していれば、運転手も快適に運転ができるので、車選びの際は、ナビにもこだわってみてください。

T-Connectナビ NSZT-W68T

トヨタと繋がれるサービスT-Connectナビは主要な映像・音楽メディア、通信にも対応しています。テレビも標準搭載しているため、テレビを見ながら移動時間を過ごすことができます。さらに、T-Connectは24時間365日繋がるナビでさまざまなサービスが提供されています。

サポート内容
「もしもの時クルマが緊急通報」
「運転しながら目的地設定」
「いつでもカーライフをサポート」
「新しいちずを3年間無料で更新」
「警告灯当灯時オペレーターに確認」
「あなたの車を遠隔で見守る」

といったさまざまなサポートをしてくれるナビです。

体調を崩して動けなくなってしまったときや、交通事故に遭って意識を失ってしまったときなど、もしもの時にクルマに接続したオペレーターが事故の状況によって緊急車両やドクターヘリを派遣してくれます。作動する状況で2つのタイプのヘルプネットを要してくれています。さらに、煽り運転などのトラブルの際も、状況に応じて警察へ通報してくれるといった非常に優れたナビです。

バックガイドモニター

駐車が苦手という方もいるのではないでしょうか。そんな方にはバックガイドモニターがオススメです。予想進路がわかるからラクラク駐車ができるのです。シフトレバーをリバースにして、予測進路線が駐車スペースに入るようにステアリング操作をすることによりゆっくりと後退することができます。

快適装備

リモートスタートは寒い冬のドライブで役に立つもので、コーナーセンサーは車をぶつけないために役に立つ装備です。両方とも必須というわけではないですが、こちらも、快適なドライブをするならおすすめの装備となっています。

リモートスタート(LEDアンサーバックタイプ)

離れた場所からでもリモコン操作でエンジンを始動することが出来ます。アンサーバックを音とLEDの光で知らせてくれます。寒い時期などあらかじめ車を温めておきたい、暖気運転をしておきたいという方にはオススメです。

暖気運転とは機械を動かし始めた時に負荷の低い運転をすることをさします。アイドリングとも呼び、エンジンがかかっておりいつでも走り出せる状態のことです。暖気運転を行うことで機械本来の能力を発揮できるよう、また精度が安定するように働きかけることが出来ます。暖気運転は車を長持ちさせるためにも必要な運転方法です。

コーナーセンサー

コーナーセンサーは狭い路地や走行や幅寄せ時に車幅の確認に便利でエンジンのオンオフで連動するタイプが非常にお勧めです。バンパー角に配置した4つの超音波センサーで障害物との距離(20〜50cm)を検知します。音声と表示ランプ、アラームでドライバーに知らせてくれます。

車幅や運転に慣れてくると意外にも車の4つ角のどこかを擦ってしまったり、ぶつけたりしてしまいがちです。そんな注意不足を防ぐためにバンパー角にセンサーを設置し常に危険を知らせてもらいましょう。しかし、カローラフィールダーはボンネットの見切りもよいので、必要ないという方も多くいます。

まとめ

以上がカローラフィールダーのオプションについてです。車は大きな買い物の一つですので、カローラフィールダーを購入する際はカスタマイズ・オプション選択は後悔のないようにしましょう。オプションは購入時にしかつけられないものであり、購入が完了し納車後には基本的につけることはできません。

カスタムパーツや内装オプションを充実させ、車の魅力を引き立てていきたいのはわかります。しかし、いくらでも費用をかけていいというわけでもありません。そこで値引き額を把握し、愛車の下取り相場を調べておくことも大切です。

中古車をさらにおトクに買うならモビリコ!

  • モビリコは中間業者を通さない個人売買のため、中間コストは大幅削減、消費税がかかりません。なので、買う人は安く買えて、売る人は高く売れます。
  • 面倒な作業が多くなりがちな車の個人売買ですが、面倒な作業はすべてディーラーにお任せできます。